人生にゲームをプラスするメディア

『洞窟物語3D』何度でも繰り返し遊べるマルチエンディングを採用

日本一ソフトウェアは、ニンテンドー3DSソフト『洞窟物語3D』の最新情報を公開しました。

任天堂 3DS
日本一ソフトウェアは、ニンテンドー3DSソフト『洞窟物語3D』の最新情報を公開しました。

『洞窟物語3D』は、「目覚めたら、そこは洞窟だった―」というストーリーで始まるアクションアドベンチャー。縦横無尽に広がる洞窟の中で、ジャンプを駆使した多彩な冒険が繰り広げられます。

本作には、火の玉が転がっていく「ファイアボール」や高い連射性能を持つ「マシンガン」をはじめとするバラエティ豊かな武器が登場。新たな武器は、洞窟の中の住人に交換してもらうことによって入手できます。

先に進むにつれ手強くなっていくモンスターに対し、慣れた武器を使い続けるか、それとも新たな操作感の強い武器に交換するか、その選択も重要です。

そして本作は、プレイ内容によってストーリーが分岐するマルチエンディング方式が採用されています。

物語の真相を解き明かすほか、まだ見たことのないアイテムを手に入れることや、より難易度の高いモードでアクションを極めるなど、何度でも楽しめる内容になっているということです。

そして、以前から話題となっていたコラボレーションについても明らかになりました。『クレイジー・クライマー』『ドラゴンスレイヤー』『いっき』の各作品の主人公たちが登場します。しかも操作可能ということですので、こちらもぜひお楽しみに。

『洞窟物語3D』は、7月26日発売予定で価格は5,040円(税込)です。

(C)2012 Nippon Ichi Software, Inc.
(C)2012 NIS America, Inc.
(C)2012 Nicalis, Inc./Daisuke Amaya.
(C)1980/1985/1995 Nihon Bussan Co.,Ltd./(C)2002 HAMSTER Co.
(C)Nihon Falcom Corporation. All rights reserved.
(C)SUNSOFT
《井上晃宏》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

任天堂 アクセスランキング

  1. 家族にしたいポケモン21選・後編!おいしい・ちょっと怖い・カッコいいポケモンたち

    家族にしたいポケモン21選・後編!おいしい・ちょっと怖い・カッコいいポケモンたち

  2. 昔の『どうぶつの森』ではファミコンが遊べたって知ってた? 気になるタイトルをスイッチでプレイして、ファミコンの誕生日を祝おう!

    昔の『どうぶつの森』ではファミコンが遊べたって知ってた? 気になるタイトルをスイッチでプレイして、ファミコンの誕生日を祝おう!

  3. 「ポケモン・オブ・ザ・イヤー」上位ポケモン人気の理由を解説! なぜあのポケモンが支持を得たのか?

    「ポケモン・オブ・ザ・イヤー」上位ポケモン人気の理由を解説! なぜあのポケモンが支持を得たのか?

  4. 『ピクミン』って実際どんなゲームなの? 最新作『ピクミン3 デラックス』の体験版プレイレポを通して、そのゲーム性を紹介!

  5. SF人狼ADV『グノーシア』の「ジナ」が魅力的すぎるので話を聞いて欲しい─彼女が深刻に好きなあの人からのコメントも

  6. 【特集】『とびだせ どうぶつの森』懐かしき思い出10選!スマホ版の前に『とびだせ』を振り返ろう

  7. 【レビュー】こんなに泣けたゲームは無い、心に残るDSソフト『えいごで旅する リトル・チャロ』

  8. 『ポケットモンスター ソード・シールド』これまでのシリーズでソード&シールドっぽい要素を探してみた

  9. 『モンハンライズ』“斬裂ライト”こと「王牙弩【野雷】」を使いこなす!3分討伐も夢じゃない瞬間火力には、せっかちハンターもニッコリ【UPDATE】

  10. 今年で20周年の『ペーパーマリオ』シリーズを振り返る!新作『オリガミキング』も7月17日に出るぞ

アクセスランキングをもっと見る