人生にゲームをプラスするメディア

現在までに発売されてきたゲームとコンソールの総重量は約2.7千万トン ― 海外調査

毎年幾つものソフトが現れては消え、コンソールも新たな世代へと移行しつつある今日のゲーム業界ですが、現在までに発売されたパッケージ版を“リサイクル”の観点から見た調査イメージが海外のゲーム配信サイトBig Fish Gamesにて公開されています。

その他 全般
毎年幾つものソフトが現れては消え、コンソールも新たな世代へと移行しつつある今日のゲーム業界ですが、現在までに発売されたパッケージ版を“リサイクル”の観点から見た調査イメージ“Enviromental Impact of Video Games”が海外のゲーム配信サイトBig Fish Gamesにて公開されています。

同サイトが明らかにした調査内容は以下の通り。

* 発売されてきたゲームとコンソールの総重量は60億ポンド(約2,721万トン)。
* もし任天堂によって製造された全てのゲームとコンソールを埋め立てたとすると、自由の女神5,555体分以上の重さになる。
* 任天堂は25億ポンド分のゲームとコンソールを売り上げ、172万ポンド分のリサイクルを行なった。
* このレートでいくと、任天堂が全てのゲームとコンソールをリサイクルするのにあと1,453年かかる。
* 1ポンド分のプラスチックを作るには4ガロンの原油が必要。もし全てのゲームがダウンロード形式だったならば24億ガロン、イタリアで消費される4年分の原油が使用されずに済んだ。
* 現在、ビデオゲームの存在は人類よりも多い。
* 大部分のゲームやコンソールを作る際に使われたプラスチックは分解されない。
* もし『Call of Duty』のリテール版が製造されずにダウンロード配信で済んでいたならば、20,131台の車が1年間車を走るのと同じ効果があった。


Environmental Impact of Video Games


Big Fish GamesはPC向けのダウンロードカジュアルゲームを中心に展開しているゲーム配信サイトで、要するにこの調査報告書はリテール版を製造するとこんなに無駄があり、ダウンロードでゲームを楽しめばより地球の環境が良くなるんだということを訴えた内容となっています。
《Game*Spark》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

その他 アクセスランキング

  1. 「ガンダム ジークアクス」制作スタッフによる「シイコ・スガイ」の水着ファンアートが超セクシー!もちろん「坊や」も一緒

    「ガンダム ジークアクス」制作スタッフによる「シイコ・スガイ」の水着ファンアートが超セクシー!もちろん「坊や」も一緒

  2. 「ガンダム ジークアクス」泣く泣くカットされた「クライマックスシーンの大ラフ」公開に反響―「あの時のシュウジ、こんな表情してたのか」

    「ガンダム ジークアクス」泣く泣くカットされた「クライマックスシーンの大ラフ」公開に反響―「あの時のシュウジ、こんな表情してたのか」

  3. ガンダムシリーズ新作漫画「機動戦士ガンダムエイト」冒頭34Pが無料公開―“まさかの敵”に読者驚き「マブラヴっぽい」

    ガンダムシリーズ新作漫画「機動戦士ガンダムエイト」冒頭34Pが無料公開―“まさかの敵”に読者驚き「マブラヴっぽい」

  4. 「ガンダムベースPOP-UP名古屋」が期間限定オープン!限定カラーのガンプラ「RX-78-2」販売や、「ジークアクス」の立像を展示

  5. 「ガンダム ジークアクス」スタッフによるシイコの水着ファンアートに注目集まる―本編にてカットされたシュウジの表情も話題に【週間ニュースランキング】

  6. 「ちいかわパーク」入場チケットの抽選申込がスタート!対象日はオープン初日から8月いっぱいまで

  7. またバンダイがやってくれた!「Figure-riseLABO ホシノ・フミナ」はプラモなのかフィギュアなのか?

  8. 「ガンダム ジークアクス」ポップアップイベントが渋谷で開催!ガンプラやグッズ販売、限定ステッカー配布など

  9. 「くら寿司」×「ちいかわ」コラボが6月27日開催!寿司になったハチワレたちデザインのグッズ、ストーリーにちなんだメニューを展開

アクセスランキングをもっと見る