人生にゲームをプラスするメディア

『ファイアーエムブレム 覚醒』まだまだ遊べるDLC第9弾、報酬は「草原の公女リン」

任天堂は、ニンテンドー3DSソフト『ファイアーエムブレム 覚醒』の新たなダウンロードコンテンツを公開しました。

任天堂 3DS
任天堂は、ニンテンドー3DSソフト『ファイアーエムブレム 覚醒』の新たなダウンロードコンテンツを公開しました。

発売から3ヶ月が経ち、既に遊びつくしている方も多いのではないでしょうか。そんなやり込み派なエムブレマーの要望に応えるのが追加コンテンツです。最近は2週間間隔で配信されており、今回は「異伝 紅対蒼 決戦編」が7月5日より配信されます。紅髪の獅子ロイと蒼炎の勇者アイク、二つの軍は一つになり、クロムは魔符を封じるため総力戦に挑みます。

■追加コンテンツ配信予定表
・異伝 紅対蒼 決戦編
配信開始日:2012年7月5日
価格:400円
報酬:仲間「草原の公女リン」の魔符、アイテム「アイオテの盾」
難易度:★★★★

サカの少女剣士リンディスは、ゲームボーイアドバンスソフト『ファイアーエムブレム 烈火の剣』に登場した主人公の1人です。ポニーテールが特徴で、『大乱闘スマッシュブラザーズX』ではアシストフィギュアとして参戦したことがあります。強力な一閃でふっ飛ばされた事がある方は多いのではないでしょうか。

納品後に描いた試し描きリンディス様 自分なりに元デザインに失礼が無い様がんばりました。... on Twitpic


今回リンを描き下したのはイラストレーターの三輪士朗氏。最近のゲーム関連では『セブンスドラゴン2020』でキャラクターデザインを担当した方と聞けばピンとくるのではないでしょうか。また、Twitter(@Shirow Miwa3846)では納品後に描いたリンのイラストを披露しています。

『ファイアーエムブレム 覚醒』は、好評発売中で価格は通常版が4800円(税込)です。

(C)2012 Nintendo/INTELLIGENT SYSTEMS
《》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

任天堂 アクセスランキング

  1. ダークファンタジーACT『明末:ウツロノハネ』舞台の明王朝末期の蜀でいったい何が起こっていたのか?ゲームをより深く楽しめるように歴史的背景を学ぼう【ゲームで世界を観る 特別編】

    ダークファンタジーACT『明末:ウツロノハネ』舞台の明王朝末期の蜀でいったい何が起こっていたのか?ゲームをより深く楽しめるように歴史的背景を学ぼう【ゲームで世界を観る 特別編】

  2. 【特集】『ゼルダの伝説 BotW』旅の歩みを止めても眺めたい景色10選

    【特集】『ゼルダの伝説 BotW』旅の歩みを止めても眺めたい景色10選

  3. もっと『あつまれ どうぶつの森』を楽しむために無視していい10の要素! やりたくないルーチンはしなくてOK

    もっと『あつまれ どうぶつの森』を楽しむために無視していい10の要素! やりたくないルーチンはしなくてOK

  4. 衝撃の事実!『ポケモン』モンスターボールの誕生に隠された“ある教授の研究”とは…

  5. 『スマブラSP』勇者の「パルプンテ」は何が起こる!? 100回検証して効果をまとめてみた

  6. 元ドット職人が教える『あつまれ どうぶつの森』マイデザインお役立ちテクニック!描き方の初歩から独特な「なめらか補正」まで幅広く解説

  7. 『マリオカート8 デラックス』初心者ドライバーが勝つための8つのポイント

  8. 『遊戯王 マスターデュエル』で人気の可愛いカードは?3位「ブラマジガール」、2位「閃刀姫」、1位は貫禄の“ドヤ顔”

  9. 『ポケモンSV』伝説のポケモンに“ライドオン”!?「コライドン」と「ミライドン」にまさかの変形説浮上

  10. 『ポケモンSV』新ポケモン「パモ」が約23年ぶりの快挙を達成!?「凄い発見だよ」

アクセスランキングをもっと見る