人生にゲームをプラスするメディア

主人公は記憶喪失?『イース セルセタの樹海』物語やキャストが公開

日本ファルコムは、PlayStation Vitaソフト『イース セルセタの樹海』の物語概要やキャストを公開しました。

ソニー PSV
日本ファルコムは、PlayStation Vitaソフト『イース セルセタの樹海』の物語概要やキャストを公開しました。

『イース セルセタの樹海』は、プレイヤー自身の冒険とアドルの封印された記憶が密接に連動する新感覚アクションRPGです。プレイヤーは赤毛の冒険家アドル・クリスティンとなって、数多くの仲間と共に広大な未開の地域「セルセタの樹海」を冒険。アドルが失った記憶、そして物語の舞台となるセルセタ地方に秘められた古代文明の謎が徐々に解き明かされていくといいます。

梶裕貴さん演じる「アドル・クリスティン」(18歳)は後の世に百余冊に及ぶ冒険日誌を遺した稀代の冒険家。セルセタの樹海奥地を目指して旅立ったが記憶を失ってしまいます。自分の身に何が起きたか知るため、デュレンとともに再び樹海に足を踏み入れることに。

石原夏織さん演じる「カーナ」(18歳)は樹上集落コモドで暮らす、明けっ広げで快活な少女ですが、樹海で生き抜くための厳しさ、容赦のなさも併せ持っています。女性ながら狩りや戦士としての腕前は一流で集落では一目置かれています。反面、長女らしく世話好きで細やかな気遣いを見せることもあるとか。

平田広明さん演じる「デュレン」(23歳)はキャスナンの情報屋ですが、なりゆきでアドルと行動をともにする青年です。記憶を失う前のアドルとは、キャスナンの宿酒場で知り合ったようです。面倒くさがりで奔放な性格だが、困っている人を放っておけないタイプなんだとか。

物語の舞台「セルセタの樹海」はロムン帝国領、イスパニ北東部にある広大な森林地帯。場所によっては樹木が密生していて、一度足を踏み入れると瞬く間に方角を失います。また凶暴な獣たちも数多く生息することから、無事に戻ってくる者が少なく、キャスナンの住人をはじめとするエウロペの人々からは禁忌の場所とされてきた。そのため、この地域は今も地図上の空白地帯として知られています。

また「キャスナン」はイスパニ東部にある、ロムン帝国の属州。数年前に版図を広げんとするロムン帝国と争い、その軍門に下りました。属州であるために自治権・外交権は認められず、直接統治されているため、住人たちののロムンに対する反感感情は決して小さくありません。この度、新任の総督が本国から赴任することになっていますが、帝国の内情から到着が遅れているようで治安維持に支障をきたしているようです。

ここから物語はいかなる拡がりを見せていくのでしょうか。

『イース セルセタの樹海』は9月27日発売予定。価格は通常版が7,140円(税込)、イース生誕25周年記念パックが8,925円(税込)です。

(C)2012 Nihon Falcom Corporation. All Rights Reserved.
《D》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

ソニー アクセスランキング

  1. 【レポート】『夏色ハイスクル★青春白書(略)』パンチラ激写テクを直伝!スライディングからの“尻もちショット”が最強か

    【レポート】『夏色ハイスクル★青春白書(略)』パンチラ激写テクを直伝!スライディングからの“尻もちショット”が最強か

  2. 「配達員にパクられました」―AmazonでPS5を購入完了したはずが…ひとりのゲームファンに起こった悲劇

    「配達員にパクられました」―AmazonでPS5を購入完了したはずが…ひとりのゲームファンに起こった悲劇

  3. 『JUDGE EYES:死神の遺言』海外でも高評価、その面白さの理由を紐解く

    『JUDGE EYES:死神の遺言』海外でも高評価、その面白さの理由を紐解く

  4. 『ELDEN RING』レベル120で「ゴドリック(1週目)」に挑戦!与ダメージ、被ダメージはどうなる?

  5. PS1の名作ゲームといえば? 『FF7』『風のクロノア』抑えた第1位は…【アンケ結果】

  6. PS Vita『グリザイアの果実 -SIDE EPISODE-』7月27日発売決定! タッチスクリーン対応など利便性も向上

  7. 『モンハン:ワールド』みんな大好き“モンスターの尻尾”―プケプケからイビルジョーまで11本

  8. 懐かしさにもちょっぴり浸れる、初代PSからPS4までの起動画面を集めた映像

  9. 20周年を迎えた『アークザラッドIII』を思い出す─このゲームは悪くはない、ただ終わった作品を強引に続ける力がなかったのだ

  10. 『モンハンワールド:アイスボーン』下手くそでも「ソロ用ムフェト・ジーヴァ」に勝てるのか? 新規救済に見えた“(ある意味)辛い狩猟”をレポート

アクセスランキングをもっと見る