人生にゲームをプラスするメディア

THQ、イタリアとスペインの業務も閉鎖・・・投資家から新たに訴訟も

業績不振が続いているTHQ。今年春には日本での業務を閉鎖しましたが、それに続いてスペインとイタリアでの自社パブリッシングも閉鎖されたとのこと。今後THQタイトルの両国での販売は新たに選ばれた現地代理店のKoch Mediaが担当します。

ゲームビジネス 市場
業績不振が続いているTHQ。今年春には日本での業務を閉鎖しましたが、それに続いてスペインとイタリアでの自社パブリッシングも閉鎖されたとのこと。今後THQタイトルの両国での販売は新たに選ばれた現地代理店のKoch Mediaが担当します。

CVGの取材に対してTHQの欧州担当Annie Sullivan氏は「戦略的な業務見直しの結果、スペインとイタリアについてはTHQの製品を深く理解し、かつ現地市場に精通したパートナーに委託するのが効果的と判断しました」と述べています。

また、GamasutraによればTHQは新たに投資会社3社から訴訟を起こされたとのこと。投資会社らはTHQが業績不振のきっかけともなったタブレット型端末「uDraw」の販売不振を適切なタイミングで開示することを怠り、投資家に損害を与えたと主張しています。
《土本学》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

ゲームビジネス アクセスランキング

  1. ゼロ遅延技術「SonicSYNC」は従来スマホ音ゲーの

    ゼロ遅延技術「SonicSYNC」は従来スマホ音ゲーの"間違い"を正せるか―『ディズニー ミュージックパレード』メディア向け発表会をレポート

  2. 『バンジョーとカズーイの大冒険〜グランティの復讐』が携帯向けに国内初上陸

    『バンジョーとカズーイの大冒険〜グランティの復讐』が携帯向けに国内初上陸

  3. ゲームボーイ版『マインクラフト』はこんな感じ?―レトロ愛が伝わるファンメイド映像が公開

    ゲームボーイ版『マインクラフト』はこんな感じ?―レトロ愛が伝わるファンメイド映像が公開

  4. TGSで、騎手になってきました―“乗馬VRゲーム”や扇子を使った“陰陽師ゲーム”など、学生による秀逸ゲームをピックアップ!【TGS2022】

  5. 9割がお蔵入りする個人制作ゲーム、完成させる秘訣は - IGDA日本SIG-Indie研究会レポート

  6. ソニックファンの少年、ハリネズミを飼う権利を勝ち取る

アクセスランキングをもっと見る