人生にゲームをプラスするメディア

『エクストルーパーズ』主人公「ブレン」と愛機「ギンギラ」、序盤ストーリーなど明らかに

カプコンは、ニンテンドー3DS/PS3ソフト『エクストルーパーズ』の最新情報を公開しました。

任天堂 3DS
カプコンは、ニンテンドー3DS/PS3ソフト『エクストルーパーズ』の最新情報を公開しました。

『エクストルーパーズ』は、カプコンが贈る新感覚アクションシューティングゲームです。危険な原住生物「エイクリッド」が生息し、雪賊など敵対する勢力も存在する入植実験惑星「EDN-3rd」を舞台に、斬新なグラフィック表現と、爽快感溢れるゲーム性で少年達の出会いと成長を描きます。

本作の導入部のストーリーが明らかになりました。主人公「ブレン・ターナー」はなぜ「ENDー3rd」にやってきたのでしょうか。また、「ブレン」とその愛機「ギンギラ」のバックボーンも公開されています。

■ストーリー
彼の名はブレン・ターナー。NEVECの教育機関・アカデミーに入隊した若者。

故郷を離れ、アカデミーのある入植実験候補第三番惑星EDN-3rdへいよいよ降り立とうとしたその時、突如現れた謎のVS(バイタルスーツ)の集団が、ブレンたちを乗せた連絡艇に攻撃を仕掛けてくる。ブレンと教官・ウォルターは、新型VS「ギンギラ」のオペレーションに導かれ、謎のVS集団と戦闘することに。

激闘の末、VS集団を撃退することには成功するも、ブレンたちはEDN-3rdへの単独大気圏突入を余儀なくされてしまう。

迫る大気圏。ブレンとウォルターを乗せた脱出ポッドは、EDN-3rdへと落ちていくのだった・・・。

■ブレン・ターナー
EDN-2ndの特別編入隊員としてEDN-3rdにやってきた少年。好奇心が行動の原動力であり、単純明快で人見知りしないオープンな性格だが、口より頭突きが先に出てしまい、よくトラブルを引き起こす。編入してきた理由は、EDN-3rdでも「ギンギラ一番星」に輝く自分を広くみんなに知ってもらうため。

■ギンギラ
惑星入植に運用されているVS(バイタルスーツ)の最新鋭機でブレンの搭乗VS。高速機動や動作処理におけるパイロットの負荷を軽減するのを目的とした次世代型AIを搭載した試作機。次世代型AIは高度な思考プログラムも搭載しているため、パイロットと喋ることができるほか、簡易的な自律行動も行うことができる。出撃を余儀なくされた緊急事態で、ブレンをパイロットとして登録してからは、ブレンのことを「マスター」と呼ぶ。

6月30日には「CAPCOM SUMMER JAM~カプコン サマージャム~」にて、テーマソングを歌うMay'nさんも出演するスペシャルステージが実施される本作。更なる新情報にご期待ください。

『エクストルーパーズ』は、2012年発売予定で価格は未定です。

(C)CAPCOM CO., LTD. 2012 ALL RIGHTS RESERVED.
《津久井箇人 a.k.a. そそそ》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

任天堂 アクセスランキング

  1. 最新技術で研ぎ澄まされた名刀「MSI Katana 15HX B14Wシリーズ」を極めるために居合抜刀の達人に教えを乞う…“優れたゲーミングノート”と“優れた刀”は似ているのだ!

    最新技術で研ぎ澄まされた名刀「MSI Katana 15HX B14Wシリーズ」を極めるために居合抜刀の達人に教えを乞う…“優れたゲーミングノート”と“優れた刀”は似ているのだ!

  2. 『あつまれ どうぶつの森』島の名前アイデア50選!命名に迷っている人は要チェック

    『あつまれ どうぶつの森』島の名前アイデア50選!命名に迷っている人は要チェック

  3. 『星のカービィ スターアライズ』このコピー能力が強い!8選

    『星のカービィ スターアライズ』このコピー能力が強い!8選

  4. 『星のカービィ トリプルデラックス』発売5周年記念イラストが公開―今日もあの花に水をあげにいくのね!

  5. 意外に知られてない!?設定上“性別”が想定されていた伝説のポケモンたち

  6. 『あつまれ どうぶつの森』一晩全力で虫取り・魚釣りに挑んだら何ベル稼げるのか? 高額生物に絞って離島ツアーで大儲け!

  7. 『あつまれ どうぶつの森』の謎に迫る─二足歩行するイヌと、ふつうの犬が存在しているらしいのはなぜ?

  8. 『スプラトゥーン3』怪しさ満点のバイト「サーモンラン」を斡旋する「クマサン商会」―その正体と運営者を考察してみる

  9. 【インタビュー】『ポッ拳』開発者が語る誕生秘話…90年代格闘ゲームのドキドキワクワクをもう一度

  10. 『モンハンライズ』太刀の操作方法・立ち回りを解説!「特殊納刀」がとにかく熱い、圧倒的な手数で敵を斬れ!【個別武器紹介】

アクセスランキングをもっと見る