人生にゲームをプラスするメディア

世界で人気の定番ソーシャルゲーム『スマーフ・ビレッジ』日本語対応になって登場

ビーライン・インタラクティブ・ジャパンは、Android向けアプリ『Smurfs' Village』(スマーフ・ビレッジ)の日本語版を配信開始しました。

モバイル・スマートフォン Android
ビーライン・インタラクティブ・ジャパンは、Android向けアプリ『Smurfs' Village』(スマーフ・ビレッジ)の日本語版を配信開始しました。

『スマーフ・ビレッジ』は、ベルギーの歴史あるコミックから誕生した「スマーフ」のカラフルでコミカルな世界観を活かしたソーシャルゲームです。小さな青いキャラクター「スマーフ」が主人公となり、畑を耕したり家を建てるなど自分好みの村を発展させていきます。

世界で1000万ダウンロードを突破している本作が、いよいよAndroidに登場。国内ではiOS版が配信されており、多くのユーザーから支持を得ています。

本作の配信を記念して、ダウンロードして起動したユーザー全員に、ゲーム内通貨「25スマーフベリー」をプレゼンするトキャンペーンも実施しています。Androidユーザーの皆さんはこれを機にプレイを初めてみてはいかがでしょうか。

Android版『スマーフ・ビレッジ』は、好評配信中で価格は基本プレイ無料のアイテム課金制です。

Google Play:https://play.google.com/store/apps/details?id=com.capcom.smurfsandroidJP

(C) Peyo - 2010 - Licensed through Lafig Belgium - www.smurf.com. All game code
(C) 2011 Beeline Interactive Japan, Inc.
《津久井箇人 a.k.a. そそそ》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

モバイル・スマートフォン アクセスランキング

  1. ギラティナアナザー2人討伐成功!対策ポケモンと少人数レイドのコツ【ポケモンGO 秋田局】

    ギラティナアナザー2人討伐成功!対策ポケモンと少人数レイドのコツ【ポケモンGO 秋田局】

  2. 『ウマ娘』のたづなさんって一体何者?「ウマ娘説」「トキノミノル説」の根拠となっているのは…

    『ウマ娘』のたづなさんって一体何者?「ウマ娘説」「トキノミノル説」の根拠となっているのは…

  3. 「フィギュア」はどうやって作られる? トップメーカーに密着したら、進化し続ける“職人技”がスゴかった!【フィギュア作り】

    「フィギュア」はどうやって作られる? トップメーカーに密着したら、進化し続ける“職人技”がスゴかった!【フィギュア作り】

  4. 『ウチの姫さまがいちばんカワイイ』×「監獄学園」のコラボ開催、裏生徒会メンバーが「お姫さま」となってゲーム内に登場

  5. 今さら聞けない『アズールレーン』ー『艦これ』との違いや魅力って?【特集】

  6. 『アークナイツ』紙幣や理性、足りてますか?イベント周回に役立つ4つの心構え

  7. ケータイでもサッカーやろうぜ!『イナズマイレブン ダッシュ』配信開始

  8. 『FGO』何度も出てくるエリちゃん達にはどんな違いがあるのか!? 5人のエリザベートを並べて調べてみた【特集】

  9. 『ウマ娘』アニメ視聴者に嬉しいサプライズ!あの「名物コンビ」がゲームにも登場

  10. 『ウマ娘』最新アプデで“育成中のサポカ確認”に対応!イベントギャラリーの「無限NEW表示」も修正へ

アクセスランキングをもっと見る