『Wii Sports』のような位置付けになりそうな本作には「野球」「ゴルフ」「テニス」「アメリカンフットボール」「サッカー」「カート」の6種類のスポーツが収録され、Wii UゲームパッドとWiiリモコンを使った直感的なスポーツ体験が実現されます。早速体験しました。
まずは「野球」。バッターとピッチャーに分かれて対戦し、バッターはWiiリモコン、ピッチャーはゲームパッドを用いて遊びます。容易に想像可能なようにバッターはリモコンを振ってボールを打ちます。一方のピッチャーはゲームパッドに表示された野球中継のような画面にタッチで投げたいボールの軌跡を描いてボールを投げます。速く描くとスピードボールが、ゆっくり描くとスローボールが投げられます。曲がった線を描けば変化球です。慣れも必要なくシンプルなプレイです。
さらにピッチャーは、打たれてしまった場合、守備陣の役割も得ます。ゲームパッドを持って上手くボールを捕球する必要があります。フライであれば、ゲームパッドを頭の上に掲げて。ゴロであれば、姿勢を低くしてすくい上げるような体勢で。実際の野球と同じように3アウトを取れば攻守交代となります。
一方、ゴルフの方はゲームパッドの液晶画面はゴルフコースの表示に利用。他のプレイヤーのショットを待つ間、次の一打の戦略を練るのに使います。ショットを打つのは『Wii Sports』のゴルフと同じようにWiiリモコンで。こちらはシンプルな利用になっているようです。
その他のゲームはプレイできませんでしたが、Wii Uのロンチタイトルとなるとのことで、定番スポーツゲームとなりそうな予感です。
編集部おすすめの記事
任天堂 アクセスランキング
-
『星のカービィ スターアライズ』いくつ知ってる?小ネタ10選【ネタバレ注意】
-
『スマブラSP』小ネタ8選!知ってるとより大乱闘を楽しめるかも!?
-
【特集】『星のカービィ』一番強いのはどれだ!?最強コピー能力10選
-
【特集】『星のカービィ』意外とハマる!サブゲーム8選 ─ RPG・レース・STGなどジャンルの幅もすごい!
-
『あつまれ どうぶつの森』移住費用5000マイル支払いに役立つ!序盤でもパパっと終わるたぬきマイレージ8選
-
【特集】『星のカービィ』一度は食べてみたいカービィ世界の食べ物10選、あなたが食べたいのはどれ?
-
『スーパーマリオメーカー2』あるある12選!コース作りの定番や復活して欲しい要素などをピックアップ
-
『遊戯王 マスターデュエル』にも“コナミコマンド”が!「上上下下左右左右BA」で「クレジット」がファミコン風に変化
-
【こーの『あつまれ どうぶつの森』マイデザイン講座】誰でも簡単にできる、可愛い石畳の作り方を解説します!
-
無人島で生き残れ『ザ・シムズ2 サバイバル』本日発売