人生にゲームをプラスするメディア

サイバーコネクトツー、宿泊施設付きインターンシップ「ゲームプログラマーズキャンプ」実施

サイバーコネクトツーは、IT業界での経験や画像処理(3DCG)の知識などを有する方々を対象としたプログラマー向けのインターンシップ「ゲームプログラマーズキャンプ」を9月3日~11月2日に実施すると発表しました。

ゲームビジネス 人材
サイバーコネクトツーは、IT業界での経験や画像処理(3DCG)の知識などを有する方々を対象としたプログラマー向けのインターンシップ「ゲームプログラマーズキャンプ」を9月3日~11月2日に実施すると発表しました。

サイバーコネクトツーでは、これまでゲーム業界を本気で目指す方々へ向け、実践型インターンシップを実施してきました。特にプログラマーの育成に特に力を入れており、給与支給型のインターンシップ「プログラムマスター」からは、15名を超える採用実績があります。

今回募集が開始された「ゲームプログラマーズキャンプ」は、プログラマー向けのインターンシップとなっており、同社の現役クリエイター指導のもと、主に課題制作を行いながら、ゲームプログラマーの仕事を理解し、ゲームプログラマーとして必要なスキルや資質を身に付けるというものです。

2ヶ月間を「ゲームプログラマーになる」という目的を実現することだけに集中できるよう、なんと朝夕2食付きの宿泊施設が用意されているとのことです。期間中は給与も支給され、これまで、ゲーム制作に携わったことのない方がゲーム業界への一歩を踏み出せるインターンシップ制度になっているとのことです。

対象者はゲームを制作したことはないものの、IT業界等で培ったプログラミング技術(言語不問)を持っている方や、映像処理(3DCG)やプログラミングを学んでいる大学生で、サイバーコネクトツーへの入社を希望している人です。

第1期生の実施期間は、9月3日~11月2日です。宿泊施設に朝晩の食事それに給料と、至れり尽くせりのインターンとなっています。応募締切は7月13日まで。
《D》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

ゲームビジネス アクセスランキング

  1. 「キミの心の応援団長」バーチャルYouTuber富士葵が込める想いとはーーキーマンインタビュー

    「キミの心の応援団長」バーチャルYouTuber富士葵が込める想いとはーーキーマンインタビュー

  2. 『ソニック・ザ・ヘッジホッグ2』製品版からカットされた複数のステージと行方不明のプロトタイプにまつわる感慨深い回顧録

    『ソニック・ザ・ヘッジホッグ2』製品版からカットされた複数のステージと行方不明のプロトタイプにまつわる感慨深い回顧録

  3. さよならハドソン、過去の名作をCMで振り返る

    さよならハドソン、過去の名作をCMで振り返る

  4. 偶然の出会いが唯一無二のコンテンツを生んだ『El Shadai~エルシャダイ~』ディレクター竹安佐和記Xルシフェル役 竹内良太・・・中村彰憲「ゲームビジネス新潮流」第22回

  5. 令和に新作ファミコンカセットを自作!その知られざるテクニック&80年代カルチャーを「桃井はるこ」「なぞなぞ鈴木」らが語る【インタビュー】

  6. ゲームプロモーションは何が大事? ネクソン最新作「カウンターサイド」担当が語る“今やるべきプロモーション術”

  7. 【TGS2009】日野晃博×名越稔洋 名クリエイターがゲームへの思いを熱く語る

  8. 【CEDEC 2012】「Final Fantasy XIVで搭載されたサウンド新技術の紹介」ゲームの面白さにサウンドができること

  9. 任天堂、ロゴを変更?

  10. 『Fez』開発者Phil Fish氏がYouTuberのゲーム実況を批判「コンテンツを盗んでいる、利益を分配すべき」

アクセスランキングをもっと見る