人生にゲームをプラスするメディア

『orgarhythm』オープニングムービーを世界初公開 ― 操作はシンプルな4つのアクション

アクワイアは、PlayStation Vitaソフト『orgarhythm(オルガリズム)』のオープニングムービーを公開しました。

ソニー PSV
  • HOW TO PLAYで公開された図
アクワイアは、PlayStation Vitaソフト『orgarhythm(オルガリズム)』のオープニングムービーを公開しました。

『orgarhythm』は、『シェンムー』『スペースチャンネル5 パート2』『メテオス』などの制作に携わってきた平井武史氏がディレクターを担当、平井氏率いるネイロ株式会社が開発を手掛ける「ミュージック×ストラテジー」ゲームです。

謎に包まれていた本作の公式サイトが正式オープンとなり、「ムービー」ページにて本作の世界観を表現したオープニングムービーが世界初公開されました。YouTubeにも公開されているので、ぜひご覧ください。



また、「ゲーム説明」ページでは「HOW TO PLAY」が公開されています。本作の操作はシンプルな4つのアクションで行われ、公開された画像ではそれを図に表しているそうです。ボタン操作やタッチ操作を意味しているようにも見えますが、詳細はまだまだ謎。どのような操作方法でゲームをプレイしていくことになるのでしょうか。

重厚で神話的な世界観、シンプルな操作、そして「ミュージック×ストラテジー」というジャンル。これらがひとつになった本作がどのようなゲームになるのか、更なる続報に期待しましょう。

『orgarhythm』は8月9日発売予定。価格はカード版が3,990円(税込)、ダウンロード版は未定です。

(C)2012 ACQUIRE Corp. XSEED JKS, INC. Published by ACQUIRE Corp.
《津久井箇人 a.k.a. そそそ》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

ソニー アクセスランキング

  1. PS1の名作ゲームといえば? 『FF7』『風のクロノア』抑えた第1位は…【アンケ結果】

    PS1の名作ゲームといえば? 『FF7』『風のクロノア』抑えた第1位は…【アンケ結果】

  2. 『モンハン:ワールド』俺たちの相棒「受付嬢」のかわいい姿を見よう! “全DLC衣装”でじっくり楽しむ受付嬢フォトコレクション【ワールド編】

    『モンハン:ワールド』俺たちの相棒「受付嬢」のかわいい姿を見よう! “全DLC衣装”でじっくり楽しむ受付嬢フォトコレクション【ワールド編】

  3. 『レッド・デッド・リデンプション2』を善人プレイで遊んでみた! 人助けに挑むアウトローは、哀れな子羊を救えるのか?【プレイ日記】

    『レッド・デッド・リデンプション2』を善人プレイで遊んでみた! 人助けに挑むアウトローは、哀れな子羊を救えるのか?【プレイ日記】

  4. 【褪せ人ってなに?】『ELDEN RING』の物語が分かる冒頭解説【デミゴッドとは?】

  5. 全破壊、はたく、つまむ…っておい!『閃乱カグラ EV』蛇女メンバーと更衣室・コスチューム破壊の情報がHENTAI

  6. 『モンハン:ワールド』登場してほしい過去作のメインモンスターといえば?【読者アンケート】

  7. 尖りすぎた名作はなぜ今、リロードされたのか? 『END OF ETERNITY 4K/HD EDITION』のキーマンを直撃【インタビュー】

  8. 『デススト』でサービスエリアを作ろうとすると、なぜか各要素が解放されていく【珍妙ゲームプレイ道】

  9. 【CEDEC 2016】カプコンに代々伝わる「あやしい美術解剖図」とは…『ストV』アートスタイルが決まるまで

  10. 『レッド・デッド・リデンプション2』で善人は生き残れるのか!? 無法者が歩む無謀なチャレンジの第一歩【プレイ日記】

アクセスランキングをもっと見る