人生にゲームをプラスするメディア

【Nintendo Direct】Wii Uコンセプト、海外ゲームファン達の反応

日本では今朝放送されたNintendo Direct Pre E3 2012、全世界同時放送ということもあり、海外でも大いに盛り上がりをみせています。

任天堂 Wii U
  •  
  •  
日本では今朝放送されたNintendo Direct Pre E3 2012、全世界同時放送ということもあり、海外でも大いに盛り上がりをみせています。

E3を目前にして急遽実施された「Nintendo Direct Pre E3 2012」では、Wii Uのコンセプト紹介が全世界に配信され、日本はもちろん海外でもこれらの新情報に盛り上がりを見せています。そんな海外ファンたちのコメントを、一部紹介してみたいと思います。

Wii Uゲームパッドの押し込み可能なアナログスティックについては賛否両論で、特に「持っているコンシューマーゲーム機はWiiだけ」といったようなユーザーにとっては、かなりの抵抗感があるようです。

・僕は押し込み可能なアナログスティックは好きじゃないなあ・・・。間違って押してしまいそうにならないかな?
・自分は他社のプラットフォームのゲームも遊んでるけど、アクション性の高いゲームを遊ぶ場合はアナログスティックが押し込めるタイプの方がいいと思う。これがあれば他のボタンを押す必要もなく、指を常にスティックに添えていることができるから。実際のところ、かなり快適にプレイできると思うよ。

逆に「Wii U PRO コントローラー」に対しては、ほとんどのユーザーが歓迎しており、特に今後マルチプラットフォームで展開しているサードパーティ製ゲームが多数登場することも考えれば、素晴らしい選択だという意見が多数を占めていました。

・Wii U プロコントローラーは、サードパーティ制のゲームをプレイするのに適してそうだね。
・このコントローラーがあれば、従来のゲームを作る開発者にとってはいいオプションになると思う。
・他社製のコントローラーに似ているけど、それはこの形が一般的なゲームに適しているってことだね。彼らは最高のコントローラーを持っていたんだよ。
・このコントローラーのニュースにとてもエキサイティングしてる。Wii Uゲームパッドよりもね。おそらくボタンもスティックも、任天堂による最高品質の物ができあがってくるだろうと思う。

そして一番反響があったのは、オンラインソーシャルコミュニティの「Miiverse」です。かなりの人が注目しており、間違いなくこれでオンラインを制することができると確信しているようです。

・Miiverseはとても良さそうだね。他社から一歩出遅れていたオンラインサービスに、これでようやく追いつくことができそう。しかも独自路線で!
・オンラインへのアプローチの仕方がとても素晴らしい。3DSやスマホからも利用できるMiiverseで、他社よりも一歩前に進むことができるだろう。
・Wiiではオンラインについてはあまり魅力的ではなかったけど、それもこれで全て解決する。
・「サマーウォーズ」の映画を観たことがある人はいる? 僕はMiiverseをみて、あれに出てくる仮想世界「OZ」を思い出したよ。

これほどの情報がE3前に急遽公開されたこともあり、本番のプレカンファレンスではさらに素晴らしいサプライズが用意されているのでは?と期待する声も少なくありませんでした。ますます当日が待ちきれなくなってしまいそうですね。
《菜種》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

任天堂 アクセスランキング

  1. 『MOTHER2』インパクトありすぎな敵キャラ10選

    『MOTHER2』インパクトありすぎな敵キャラ10選

  2. ダークファンタジーACT『明末:ウツロノハネ』舞台の明王朝末期の蜀でいったい何が起こっていたのか?ゲームをより深く楽しめるように歴史的背景を学ぼう【ゲームで世界を観る 特別編】

    ダークファンタジーACT『明末:ウツロノハネ』舞台の明王朝末期の蜀でいったい何が起こっていたのか?ゲームをより深く楽しめるように歴史的背景を学ぼう【ゲームで世界を観る 特別編】

  3. 映画『名探偵ピカチュウ』注目脇役ポケモン12選 ちょい役でも存在感がバツグンのポケモンたちを紹介!

    映画『名探偵ピカチュウ』注目脇役ポケモン12選 ちょい役でも存在感がバツグンのポケモンたちを紹介!

  4. ヨッシーが食べる珍味10選!それ、おいしいの? それとも……。

  5. 『あつまれ どうぶつの森』マルチプレイをさらに楽しむ10のコツ! 準備しておけば一緒に遊ぶのがさらに楽しく

  6. 『ポケモンレジェンズ アルセウス』ノボリに衝撃的な説が浮上!?「ありえんほど泣いた」

  7. 今こそやりたい究極の『人狼系』ゲーム3選!ゲーム実況で話題のタイトルから1人用のSF作品まで

  8. 【特集】リアルでも『ドラクエ』の勇者みたいになりたくて…「勇者ヨシヒコ」のロケ地に行ってみた。

  9. 『あつまれ どうぶつの森』風呂やプールに入る裏技が発見される!?いろいろな家具の中に入ってみた

  10. 『ダイパリメイク』“ひでん要員”の任は解かれず!? 献身的に旅をサポートする野生のビーダルとムクホーク

アクセスランキングをもっと見る