人生にゲームをプラスするメディア

グリー、エンジニア採用に「GREE Programming Challenge」導入 ― 技術力を重要視

グリーは、エンジニアの採用において、新ツール「GREE Programming Challenge」を導入したと発表しました。

PCゲーム ソーシャルゲーム
グリーは、エンジニアの採用において、新ツール「GREE Programming Challenge」を導入したと発表しました。

「GREE Programming Challenge」は、エンジニアがプログラミングの技術力を最大限にアピールするためのもの。応募者は従来の書類選考と一次面接に代わりに、グリーのコーポレートサイトにアクセス。出題されたプログラミング問題を一定の時間内で回答し、その際に問題解決のための思考プロセスや速度、正確さなどを総合的に評価されます。

これにより、同社のオフィスがある地域外からでも移動せずに採用選考に参加できるほか、自身の専門能力を早い段階でアピールすることが可能となりました。

このサービスは、米国で数多くの情報技術やインターネットサービス関連企業に採用されており、エンジニアの選考プロセスにおいて高評価を得ています。

グリーは今夏より世界各国の開発スタジオでも順次導入していき、ソフトウェアエンジニアやインフラエンジニア、デベロッパー支援エンジニアなど幅広い専門分野のITエンジニアを積極的に採用していくとのことです。
《近藤智子》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

PCゲーム アクセスランキング

  1. 『FF14』最高にエモいスクショを撮りたい! エモートテクニック4選

    『FF14』最高にエモいスクショを撮りたい! エモートテクニック4選

  2. Googleにかわいい黒猫のハロウィンミニゲームが登場!シンプルながらやりこみがいあり

    Googleにかわいい黒猫のハロウィンミニゲームが登場!シンプルながらやりこみがいあり

  3. 熾烈を極めた第4回「CRカップ」の順位発表まとめ!『Apex Legends』インフルエンサーの祭典で栄冠に輝いたのは…?

    熾烈を極めた第4回「CRカップ」の順位発表まとめ!『Apex Legends』インフルエンサーの祭典で栄冠に輝いたのは…?

  4. 『Apex』キーマウ勢必見!海外プロも愛用するリコイル制御術「ジッターエイム」とは

  5. 【特集】『ファイプロワールド』のエディットで遊ぼう!―「じゃんげま」の伊戸ろめ子を作ってみた

  6. 第7回「CRカップ」順位結果まとめ!『Apex Legends』インフルエンサーの祭典で頂点に輝いたのは?

  7. 誰でも自分にピッタリなセンシが決まる!?初心者FPSゲーマーが試すべき“完璧な感度”の見つけ方

  8. 『Apex』UUUM主催「第3回えぺまつり本戦」試合結果まとめ!優勝したのは……

  9. 『Apex』殺伐とした戦場に一輪の花!原宿系女子のマストスキン“ゆめかわワットソン”を紹介!

アクセスランキングをもっと見る