人生にゲームをプラスするメディア

ニンテンドー3DS、600万台突破 ― 発売から65週で達成

メディアクリエイトの調査データによると、任天堂が2011年2月26日に発売した携帯ゲーム機「ニンテンドー3DS」が5月20日時点で国内600万台突破したことが明らかになりました。

任天堂 3DS
ニンテンドー3DS コバルトブルー
  • ニンテンドー3DS コバルトブルー
メディアクリエイトの調査データによると、任天堂が2011年2月26日に発売した携帯ゲーム機「ニンテンドー3DS」が5月20日時点で国内600万台突破したことが明らかになりました。

2012年2月19日に500万台を突破したニンテンドー3DSですが、その後も毎週安定した売れ行きとなり、週販平均7万台をキープ。特に有力ソフトとして発売された『新・光神話 パルテナの鏡』と新色「コバルトブルー」の登場で、販売台数が12万2000台まで底上げしています。

4月に入るとしばらく落ち着きを見せますが、『ファイアーエムブレム 覚醒』が好調な販売を見せ、さらにゴールデンウィークと言うタイミングもあって販売台数が上向きに。ピークとなる4月30日~5月6日は週販9万2000台まで伸びました。

■ニンテンドー3DS販売データ(2012年2月20日~5月20日まで)
2月20日~2月26日:7万6322台
2月27日~3月04日:7万6322台
3月05日~3月11日:6万8951台
3月12日~3月18日:6万4017台
3月19日~3月25日:9万4011台
3月26日~4月01日:12万1921台
4月02日~4月08日:7万2115台
4月09日~4月15日:6万3796台
4月16日~4月22日:8万4760台
4月23日~4月29日:7万4282台
4月30日~5月06日:9万1868台
5月07日~5月13日:4万6425台
5月14日~5月20日:4万5752台
累計:600万1588台

連休明けは新作ソフトがあまり発売されなかったこともあり、販売台数は4万台まで数字を落としていますが、5月20日の時点で累計600万台を突破しました。

なお、今後としては2Dマリオの最新作『New スーパーマリオブラザーズ2』や、『脳トレ』シリーズ最新作『鬼トレ(仮)』がこの夏に発売を控えており、ニンテンドー3DSのさらなる普及が期待されます。
《》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

任天堂 アクセスランキング

  1. 『あつまれ どうぶつの森』島の名前アイデア50選!命名に迷っている人は要チェック

    『あつまれ どうぶつの森』島の名前アイデア50選!命名に迷っている人は要チェック

  2. 任天堂なのにセクシーなゲームキャラ10選

    任天堂なのにセクシーなゲームキャラ10選

  3. 任天堂のインパクトある悪役10選【特集】

    任天堂のインパクトある悪役10選【特集】

  4. 『マインクラフト ダンジョンズ』レベリングに最適な場所3選!おすすめのエンチャントも装備して効率よく強くなろう

  5. 家族にしたいポケモン21選・後編!おいしい・ちょっと怖い・カッコいいポケモンたち

  6. 『スプラトゥーン3』怪しさ満点のバイト「サーモンラン」を斡旋する「クマサン商会」―その正体と運営者を考察してみる

  7. 『スマブラSP』勇者の「パルプンテ」は何が起こる!? 100回検証して効果をまとめてみた

  8. 『あつまれ どうぶつの森』定番からオンリーワンまで大集合!皆が付けた「島の名前」約60個を紹介【読者アンケート】

  9. 『スプラトゥーン2』ブキの元ネタを徹底調査その1!シューター&マニューバー&スペシャルウェポン編

  10. 『スーパーマリオサンシャイン』大人になった今なら、あの「トラウマンタ」も余裕? そんな気持ちで挑む約20年ぶりのマンタ戦

アクセスランキングをもっと見る