人生にゲームをプラスするメディア

宮本茂氏、スペインのゲームイベントで開発者を目指す学生にアドバイス

任天堂の宮本茂氏が、スペインのゲームイベント「iDEAME」の参加者に対してアドバイスを行っています。

ゲームビジネス 人材
任天堂の宮本茂氏が、スペインのゲームイベント「iDEAME」の参加者に対してアドバイスを行っています。

「iDEAME」は、任天堂イベリカがマドリッドのコンプルテンス大学ゲームデザイン学部と共同で開催しているイベントで、ゲーム開発者を目指す学生向けに、プロのクリエーターを招いての情報交換などを行っています。

スペイン皇太子賞受賞を報じられたばかりの宮本氏が、4月に開催されたiDEAME 2012の参加者に対してアドバイスをしている様子が動画で公開されています。



宮本氏は「売れているものであるかは関係なく、自分自身が本当に感じるものをスタートにして作品を作るべきであることと、いかに自分の考えていることを人に伝わるように作るかに丁寧なエネルギーをかけた方がいい」と語っており、任天堂のゲーム制作におけるスタンスを感じさせられました。
《菜種》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

ゲームビジネス アクセスランキング

  1. 令和に新作ファミコンカセットを自作!その知られざるテクニック&80年代カルチャーを「桃井はるこ」「なぞなぞ鈴木」らが語る【インタビュー】

    令和に新作ファミコンカセットを自作!その知られざるテクニック&80年代カルチャーを「桃井はるこ」「なぞなぞ鈴木」らが語る【インタビュー】

  2. 任天堂、ロゴを変更?

    任天堂、ロゴを変更?

  3. 【DEVELOPER’S TALK】最新技術で温故知新・・・開発者の思い入れが詰まった「ハルヒ」の集大成『涼宮ハルヒの追想』

    【DEVELOPER’S TALK】最新技術で温故知新・・・開発者の思い入れが詰まった「ハルヒ」の集大成『涼宮ハルヒの追想』

  4. ゲームボーイ版『マインクラフト』はこんな感じ?―レトロ愛が伝わるファンメイド映像が公開

  5. 遺伝的アルゴリズムとニューラルネットワーク、ゲームAIによるキャラクタの「進化」を考える

  6. 9割がお蔵入りする個人制作ゲーム、完成させる秘訣は - IGDA日本SIG-Indie研究会レポート

  7. BNGI、2015年4月1日より社名を変更し「バンダイナムコエンターテインメント」に

  8. 【インタビュー】『シャドウバース』メインプランナーが今考えているコト―「バハムート降臨」からゲームデザイン論まで

アクセスランキングをもっと見る