人生にゲームをプラスするメディア

E3のブースマップが公開・・・今年は任天堂・ソニー・マイクロソフトが隣接

Entertainment Software Associationは、6月5日~7日の日程で米国ロサンゼルスのコンベンションセンターにて開催するE3 Expo 2012のブースマップを公開しました。

ゲームビジネス その他
ウエストホール
  • ウエストホール
  • サウスホール
  • コンコースホール
Entertainment Software Associationは、6月5日~7日の日程で米国ロサンゼルスのコンベンションセンターにて開催するE3 Expo 2012のブースマップを公開しました。今年もサウスとウエストの両ホール、更にそれを繋ぐコンコースと全てのホールを利用した大規模な展示会となります。

昨年までは任天堂とソニーがウエスト、マイクロソフトはサウスという風にプラットフォームホルダーが分かれていましたが、今年は3社がウエストホールに集結。主要なサードパーティがサウスホールという形になりました。

経営危機に陥っているTHQは近隣のホテルでプライベートショウを実施するということでブースの出展は無し。E3からは距離を置いているValveやルーカスアーツもブースは無いようです。ただし、ブースを出さないメーカーでもTHQのように個別にセッションを実施したり、商談フロアのみを置いてプレス対応を行う企業があり、ブースが無いからといって情報が出ないことを意味するわけではありません。

ブースマップはウェブサイトからチェックできます。記事の画像は主要ブースに名前を入れたものです。
《土本学》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

ゲームビジネス アクセスランキング

  1. なぜ「アイカツ」のライブ映像は、ユーザーを魅了するのか…製作の裏側をサムライピクチャーズ谷口氏が語る

    なぜ「アイカツ」のライブ映像は、ユーザーを魅了するのか…製作の裏側をサムライピクチャーズ谷口氏が語る

  2. 【CEDEC 2009】「ノスタルジックなゲームの現代的パッケージング手法~『ゲームセンターCX 有野の挑戦状』の開発事例~」

    【CEDEC 2009】「ノスタルジックなゲームの現代的パッケージング手法~『ゲームセンターCX 有野の挑戦状』の開発事例~」

  3. 【史跡探訪】トランプ・かるた製造元「山内任天堂」旧本社

    【史跡探訪】トランプ・かるた製造元「山内任天堂」旧本社

  4. 去年最も売れたソフトは?ファミ通2003年間ランキングトップ100

  5. 酒缶氏のゲーム所有数が1万本突破! N64はコンプリート

  6. カプコン、『バイオハザード4』などで写真を無断使用したとして提訴される―損害賠償請求は1,200万ドル以上に

  7. レア社の創業者であるスタンパー兄弟が退社

  8. 【CEDEC 2011】ゲームクリエイターのキャリアを考える/セガ石倉氏と専修大・藤原氏

アクセスランキングをもっと見る