人生にゲームをプラスするメディア

キネクトで体験するドラゴンアクション 『クリムゾンドラゴン』の国内配信日が決定、新ドラゴンの情報も!

日本マイクロソフトは、Xbox LIVE アーケードのKinect専用ドラゴンシューティングゲームとなる『クリムゾンドラゴン』を、日本国内で2012年6月13日、価格1,200マイクロソフトポイントで配信すると発表しました。

マイクロソフト Xbox360
日本マイクロソフトは、Xbox LIVE アーケードのKinect専用ドラゴンシューティングゲームとなる『クリムゾンドラゴン』を、日本国内で2012年6月13日、価格1,200マイクロソフトポイントで配信すると発表しました。

また、既に公開されていた3つに続いて、新たに3種類のプレイアブルドラゴンが公開。それぞれ特徴的な攻撃方法や性能を持ち、スクリーンショットでもその姿を目にすることができます。

■ ブラックボーン
精神力は低いが機動性能はやや高く、メインスキルの攻撃性能の高いドラゴン。メインスキルは「ホーミング・レイ」。レベルが低い状態でもロックオン数の多いレイ攻撃。敵の数が多い局面ではその強さを発揮する。メインスキル主体で数多くの敵をロックオンする戦い方が得意。

■ ゴールデンモーホーク
黄金の体とたてがみを持つドラゴン。体力・防御力が高い。メインスキルは「プラズマ・バレット」連射力のあるショット攻撃。火力はダークショルダーに劣るが、連射力でそれをカバー。様々な局面に対応しやすい。とくに敵の数が多い場所で有利。

■ シルバーテイル
精神力の最大値が最も高いのが特徴。体力は低いが回避性能が高いドラゴン。メインスキルは「ライトニング・ヴィジョン」。敵を自動で狙い撃つ自動追尾型のヴィジョン攻撃。
使いやすいが、攻撃力が低いため、組み合わせるサブスキルの能力がカギになる。強力なアクションスキルを何度も使用できるので、そちらとの組み合わせでカスタマイズすることでも強くなる。
《Game*Spark》
【注目の記事】[PR]
コメント欄を非表示
    ※一度コメントを投稿した後は約120秒間投稿することができません
    ※コメントを投稿する際は「利用規約」を必ずご確認ください

      編集部おすすめの記事

      マイクロソフト アクセスランキング

      1. 『バイオハザード5』クリス&シェバのプロフィールと最新画像を公開

        『バイオハザード5』クリス&シェバのプロフィールと最新画像を公開

      2. 【RETRO51】 音声認識に夢見た未来のゲーム『N.U.D.E.@ Natural Ultimate Digital Experiment』

        【RETRO51】 音声認識に夢見た未来のゲーム『N.U.D.E.@ Natural Ultimate Digital Experiment』

      3. 『テトリス エフェクト』には世界最初の『テトリス』やゲームボーイ版をテーマにした隠しステージが存在―世界テトリスデーを記念して明らかに

        『テトリス エフェクト』には世界最初の『テトリス』やゲームボーイ版をテーマにした隠しステージが存在―世界テトリスデーを記念して明らかに

      アクセスランキングをもっと見る