ゴールデンウィーク明け翌週のアンケート結果は、購入される方が11名、買わない方が23名と言う結果になりました。例年、連休明けは販売本数も落ち込み、週間売上ランキングのデータをみてもTOP10が5000本台が2本もあり、全体的に数字が落ち込んでいるのがわかります。
■ダウンロードソフト、廉価版、連休中に購入したソフトなど
・マリオパーティ9
・ファイナルファンタジーV
・Minecraft
・ディアブロ3
「XBLAの『Minecraft』を購入しました。画面分割プレイができるので、家族と一緒に楽しんでいます。また、前回『マリオパーティ9』の購入を迷っていると書きましたが、結局購入しました。すごろく部分が全員同時に進むということで不安でしたが、普通のすごろくよりも戦略性があって面白くなっていました」
『Minecraft』、Xbox LIVE アーケードゲームながらミリオン達成した人気ゲーム。日本のXboxユーザーの方もかなり遊んでるのではないでしょうか。
(どんなゲームなの?と言う方はプレイレビューをご覧くださいませ)
また、『マリオパーティ9』購入されたのですね。全員でボードマップを移動ってシリーズ初の試みで、最初戸惑う所がありましたが、数回プレイすればすんなり馴染むのはさすがと言った所でしょうか。パーティゲームもWiiリモコンを振りまわすゲームより、横持ちによるゲームらしいミニゲームが沢山あって私も楽しめました。
(シングルプレイオンリーですけど!)
北米でニンテンドー3DSの新色ミッドナイトパープルが先日発表され、5月20日『マリオテニス オープン』とあわせて発売されました。日本では今の所発売予定はありませんが、このカラーについて読者さんからご意見をいただきました。
■3DSミッドナイトパープルについて
「何故米国限定なのか分からない」
「紫は他のハードでもめったに出てないと思うので、貴重かもしれない」
「日本でもいずれ発売して欲しいです」
「限定色で国の独自性を出すのは良いと思う。個人的には色はもういいから、3DSLLを・・・」
「いいとは思えない。フレアレッド一択」
バイオレットと言うカラーは、日本ではゲームボーイカラー、ゲームボーイアドバンス、ゲームキューブなどでスタンダードカラーとして展開しましたが、いずれも人気色とは言い難い状況でした。ゲームボーイアドバンスでは、やはりブラックやホワイトが人気で、ミルキーピンク(女性に好評)、他にはオレンジも人気でしたね。
「ミッドナイトパープル・・・欲しくないな~。クリスタルパープルでキラキラパステルパープルなら2台目に欲しい。ハッキリした色味は好きじゃないです」
「パープルというかバイオレット色は記事の通りもともと携帯機のスタンダードカラーですが、正直その事を知るまで基本色だと思わず、むしろ以外だと感じた記憶があります。なので日本ではコバルトブルーも出たことですし、青に近い配色を出しても人気色にはならないと思います。3DS特有の外側のガラスのようにキラキラな面と、紫ではちょっと派手になりすぎて、落ち着いた色を好む日本人には合わないかと思います。まあ、紫色が好きな人にはたまらないと思います。」
「なんかアクアブルーが生産終了しちゃったんだからこの機会に出すといいと自分は思うけどね。紫ってなんか暗いイメージがあるから物珍しさしか買わない人が多いんじゃない?日本の場合明るいイメージがあるといいっていうからなー」
「アドバンス、パープルだったから?か、あんまり使わなかった。スケルトンやファミコンカラーが、欲しい。個人的に阪神優勝でタイガースカラーを限定販売!」
「フォレストグリーンはよ」
「本当は3DSのようなブルーが欲しかったのですが、無かったのでゲームキューブ、ゲームボーイアドバンス共にパープルでした。でも、悪い色ではないよ。だけど、3DSのアクアブルーが生産終了するのは少し寂しい」
やはりパープルには良い印象や歓迎の印象などは見受けられず。鮮やかなブルーとなるコバルトブルーが発売直後と言うタイミングもあって、どうしても比べてしまいますが、日本人だとやはりどちらかと言えばやはりコバルトブルーを選ぶ方が殆どだと思います。その影響でかぶってしまったアクアブルーが生産終了に追い込まれてしまうことになり、少々複雑な気持ちも。緑色のゲーム機ってありそうであまりないですよね。ニンテンドーDSi LLのグリーンはこれでもかってぐらい緑だったので良かったですね。緑は優しい色なので、3DSでもぜひ展開してほしいところ。
■メッセージ
「『ファイアーエムブレム 覚醒』でキャラ育成、支援レベルアップにハマっています。キャラ同士の会話を見るだけでも楽しいです」
「今更ながら『新・パルテナ』の対戦にハマリ中。本当によくできてるゲームだなーっと関心」
「最近やりたいゲームがなかなかないですね・・・なんか出てほしいです」
「『レイマン オリジンズ』3DS版発売決定したからよかったぁ~!誕生日の3日後だからすぐに買おう!今月は『マリオテニス オープン』しか買わないのでなし!松岡修造の熱血テニス教室w為になったけど笑いが」
『ファイアーエムブレム 覚醒』と『新・光神話 パルテナの鏡』をプレイ中の方が未だ多いですね。『FE覚醒』の濃いすれちがい通信についてはコチラを参考にどうぞ。『新・パルテナ』は国内と海外の温度差がかなり出てきましたね。海外では頻繁にマルチプレイ大会が任天堂公式で開催されていて、景品としてARカードを配ったりしているようです。本家日本は発売後、雑誌の付録にARカードを付ける程度の展開しか行われておらず、やや盛り上がりきれてない印象を受けますね。
連休明けはどうしても新作が減ってしまうので、こういう時こそ遊び損ねた旧作をプレイするチャンスです。「ゲームセンターCX」の有野課長や【女子もゲーム三昧】みかめさんは『スプラッターハウス』をクリアすること出来なかったので、代わりに挑戦してみませんか?(笑)
翌週は『マリオテニス オープン』『ドラゴンズドグマ』『STEINS;GATE』など、人気ゲームが発売されるので賑わいそうですね。次回もどうぞよろしくお願いします。
編集部おすすめの記事
その他 アクセスランキング
-
片足のフレームが丸見え…「対戦相手のザクたち」も独特なデザイン!「ガンダム ジークアクス」第3話で活躍したメカ・キャラたちを一挙紹介
-
ジークアクスならぬ「ちいくあくす」!キャラデザ・竹さんが「ちいかわ」風になったマチュたちを投稿―ナガノ先生の“ガンダムレポ漫画”受け
-
ロケット団が極楽湯を占領!?『ポケモン』コラボで、ミュウツーの湯やスペシャルメニュー販売、『ポケカ』体験会などを実施
-
陣内智則さんが『四八(仮)』に挑戦!無知ながら序盤に「ヒバゴン」を選択―プロのツッコミ響かせる
-
「ガンダム ジークアクス」で話題のシャア声優、実はこれまで意外な役も担当していた!演技も「実績と才気と野心あふれる若手将校ならば十分あり」と評価の声
-
『FE 風花雪月』最推しコンビorカップリング投票結果発表─第3位の“ヒルマリ”を制した第2位、第1位は…!
-
【特集】マフィア梶田がフリーライターになるまでの軌跡、エヴァと杉田智和との出会いが人生を変えた
-
【特集】もうバカにされない「オンラインゲーム英語スラングまとめ」
-
ガンダム新作キャラデザは『ポケモン』『FGO』も担当した竹さん!「機動戦士 Gundam GQuuuuuuX」マチュの告知イラストもお披露目
-
ジムやドムらしき機体も!新カット満載の「機動戦士Gundam GQuuuuuuX(ジークアクス)」TVアニメ最新PV公開