人生にゲームをプラスするメディア

Wii UではNFC通信を活用した「ゲーマーカード」ですれ違えるという噂

Dual Pixelsが、任天堂がWii Uで「Gamer Card」(ゲーマーカード)と呼ばれる小型のデバイスを通じて、本体を持ち運ばなくても「Nintendo Network」のアカウントを身に着けて、すれ違い通信を実現すると伝えています。このデバイスはNFCでWii U本体と通信するようです。

任天堂 Wii U
Dual Pixelsが、任天堂がWii Uで「Gamer Card」(ゲーマーカード)と呼ばれる小型のデバイスを通じて、本体を持ち運ばなくても「Nintendo Network」のアカウントを身に着けて、すれ違い通信を実現すると伝えています。このデバイスはNFCでWii U本体と通信するようです。

同紙はこの「Gamer Card」には小型のディスプレイが備えられ、ある程度の情報を表示できるものになるとしています。ただし、価格は5ドルか10ドル程度で、Wii Uの本体に1個付属する、ということですのでそう多くの機能を備えるものではなさそうです。複数で遊ぶ家庭向けに「ファミリーパック」のようなものも用意されるとか。

現時点では噂に過ぎませんが、「Nintendo Network」として統合されるアカウントを気軽に持ち運んで、いつでもゲームの世界に触れ、他のユーザーと交流が行えるデバイスというのは興味深いものがあります。この存在は任天堂がWiiをどのようなゲーム機として位置づけるかという問題にも深く繋がる話で、事実であれば面白いですね。

※イラストはDual Pixelsが作成したイメージです
《土本学》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

任天堂 アクセスランキング

  1. 任天堂なのにセクシーなゲームキャラ10選

    任天堂なのにセクシーなゲームキャラ10選

  2. 「同性パートナーシップ制度」導入 任天堂のゲームと性的少数者のこれまで

    「同性パートナーシップ制度」導入 任天堂のゲームと性的少数者のこれまで

  3. 【特集】『星のカービィ』シリーズ、絶対に忘れられないシーン10選

    【特集】『星のカービィ』シリーズ、絶対に忘れられないシーン10選

  4. 『スーパーマリオメーカー2』小ネタ20選!知っていればコース作りやプレイがより楽しくなるかも

  5. 『あつまれ どうぶつの森』定番からオンリーワンまで大集合!皆が付けた「島の名前」約60個を紹介【読者アンケート】

  6. ヨッシーが食べる珍味10選!それ、おいしいの? それとも……。

  7. 【特集】『星のカービィ』インパクト大なザコキャラ10選!名前もちゃんと覚えてる?

  8. ポータブルゲーミングPC界に巨龍出現。MSI「Claw 8 AI+ A2VM」の進化した性能を徹底チェックしてお店で体感しよう

  9. 『遊戯王 マスターデュエル』で人気の可愛いカードは?3位「ブラマジガール」、2位「閃刀姫」、1位は貫禄の“ドヤ顔”

  10. 『モンハンライズ:サンブレイク』体験版の「メル・ゼナ」をどうしても倒したい人向け!ちょっと楽になる攻略チャート解説

アクセスランキングをもっと見る