人生にゲームをプラスするメディア

『バイオハザード オペレーション・ラクーンシティ』とグッズ専門ショップ「ファントム」がコラボ

カプコンは、PS3/Xbox360ソフト『バイオハザード オペレーション・ラクーンシティ』において、ミリタリーウェアおよびグッズの専門ショップ「ファントム」とのコラボ商品を発売すると発表しました。

その他 全般
カプコンは、PS3/Xbox360ソフト『バイオハザード オペレーション・ラクーンシティ』において、ミリタリーウェアおよびグッズの専門ショップ「ファントム」とのコラボ商品を発売すると発表しました。

ミリタリーウェアやグッズの専門ショップとして有名な「ファントム」が、『バイオハザード オペレーション・ラクーンシティ』とのコラボ新商品を発売します。商品は「SPEC OPS」や「ウルフパック」、クレアのコスチュームをモチーフとしたTシャツおよびワッペンで、いずれもオシャレでカッコいいデザインに仕上がっています。

6月中旬からの発売で、「イーカプコン」や「ファントム」、全国ホビーショップでも取り扱い予定です。

■コラボ商品一覧
・バイオハザード オペレーション・ラクーンシティ クレアTシャツ(RED/BLUE)
サイズ:M~LL
価格:3,990円(税込) 
クレアのコスチュームをTシャツで再現。バックプリントには爆弾を持つ天使がデザインされている。胸には初期装備のナイフや勝気なクレアを紹介する英文がプリントされている。

・バイオハザード オペレーション・ラクーンシティ SPEC OPS Tシャツ(BLACK/BROWN)
サイズ:M~LL
価格:3,990円(税込) 
「オペレーション・ラクーンシティ」で登場するアメリカ政府特殊部隊SPEC OPS(スペックオプス)。事件の究明と生存者救出のためにラクーンへ送り込まれた。なかでもスペシャリストで選抜された高い戦闘能力と優れた技能を持つ「エコーシックス」。そのチームのシンボルマークを大きくひび割れプリントで表現。背中には「DOMINATE THEFIGHT(戦闘を制せよ)」のメッセージが描かれている。

・バイオハザード オペレーション・ラクーンシティ U.S.S. Tシャツ
サイズ:M~LL
価格:3,990円(税込) 
Umbrella社に所属する特殊工作部隊U.S.S.の中でも選りすぐりのメンバーで組まれたチーム「ウルフパック」。マスクの特徴的なブルーの光を不気味に表現したデザイン。サイドショルダーにはアンブレラ・バイオハザード対策部隊「U.B.C.S.」とは違う極秘裏に活動するU.S.S.専用のロゴマークが入る。

■バイオハザード オペレーション・ラクーンシティ ワッペン 3種
・U.S.S. 刺繍ワッペン(ベルクロ付) 1,680円(税込)
・U.S.S. PVCPVC製ワッペン(ベルクロ付)1,890円(税込)
・SPEC OPS 刺繍ワッペン(ベルクロ付) 1,680円(税込)

(C)CAPCOM CO., LTD. ALL RIGHTS RESERVED.
《菜種》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

その他 アクセスランキング

  1. 【特集】AC『チュウニズム』はコアユーザー向けだが優しい音ゲー?ディレクターとmaimaiちゃんにその魅力を訊いた

    【特集】AC『チュウニズム』はコアユーザー向けだが優しい音ゲー?ディレクターとmaimaiちゃんにその魅力を訊いた

  2. 野沢雅子&内村航平&ベガ&FUWAMOCOによる「にんげんっていいな」替え歌がカオスすぎる! マクドナルド「チキチキンっていいな」が話題に

    野沢雅子&内村航平&ベガ&FUWAMOCOによる「にんげんっていいな」替え歌がカオスすぎる! マクドナルド「チキチキンっていいな」が話題に

  3. 【特集】ゲームを遊びながら食べるのにピッタリなお菓子11選、最強の“ゲームおやつ”は…!

    【特集】ゲームを遊びながら食べるのにピッタリなお菓子11選、最強の“ゲームおやつ”は…!

  4. 懐かしの“ファミコンカラー”をまとった、レトロデザイン×高性能の「RK M87」ゲーミングキーボード

  5. ベンツやレクサス、往年のスポーツカーまで集結!雨に負けじと会場を盛り上げた痛車まとめ【第九回 天下無双 東西最強痛車決戦 フォトレポ】

  6. Switchで遊べるヴァンサバ系ゲーム5選!強化しまくって大量の敵を一掃する「俺TUEEE!」が超気持ちいい

  7. 【特集】2025年11月発売のおすすめタイトル5選!ダイレクトでも話題の『カービィのエアライダー』に人気シリーズ最新作がぞくぞく登場

  8. 無料体験版があるスイッチ向けゲーム5選!「ドンキーコング」や「ゼルダ無双」などスイッチ2で続編が楽しめる注目作をピックアップ

  9. 『都市伝説解体センター』のクリア後に遊びたいアドベンチャーゲーム6選!ミステリーに飢えたプレイヤーにおくる極上の謎解き体験

アクセスランキングをもっと見る