人生にゲームをプラスするメディア

MHF『フォワード.4“荒天貫く閃晶の瞬き”』ハンターの新ボイスに豪華声優陣を起用 ― 若本規夫、釘宮理恵、沢城みゆきなど

カプコンは、Xbox360/PCソフト『モンスターハンター フロンティア オンライン』の大型アップデート『フォワード.4“荒天貫く閃晶の瞬き”』の最新情報を公開しました。

PCゲーム オンラインゲーム
カプコンは、Xbox360/PCソフト『モンスターハンター フロンティア オンライン』の大型アップデート『フォワード.4“荒天貫く閃晶の瞬き”』の最新情報を公開しました。

『フォワード.4“荒天貫く閃晶の瞬き”』は、5月23日に実施される大型アップデート。今回は新モンスター「クアルセプス」が登場。今回は新モンスターとともに、新防具・新武器のビジュアルが多数公開されました。

新モンスターである海竜種「晶竜・クアルセプス」ですが、「高地」だけでなく「樹海頂部」にも出現することが明らかとなりました。また剛種クエストでは、狩猟するフィールドによってそれぞれ異なる素材が入手できるとのことです。また雷を纏ったブレス攻撃など、天候を味方につけた攻撃を放つ生態も明かされました。周囲にまきちらした水晶の破片を起爆剤に、溜めこんだ雷光エネルギーを一挙に放出したり、巨大な体躯を生かした強烈なボディプレスを繰り出したり、多彩な攻撃を使いこなすようです。

そしてクアルセプスの素材から生産できる防具・武器のビジュアルも解禁。防具「クアルシリーズ」は、推奨の質感そのままの見た目となっており、戦士タイプとガンナータイプがそれぞれ公開されました。クアルセプスの素材で生産できる武器「閃晶剣リュミ(片手剣)」「閃晶槍フォス(ランス)」「晶刀(太刀)」「晶重弩(ヘビィボウガン)」は、高い属性値を兼ね備えた性能が特徴となっています。

この新防具以外にもさまざまなシリーズが登場。「キュビィシリーズ」「シエナシリーズ」、そして剛種防具「ウィンドシリーズ」が登場します。

一方、新武器としては、ヘビィボウガンの進化武器「大蛇ノ重弩」が登場。LV100まで強化すると、性能や装填可能な弾種が異なる「絢爛」「燦然」「煌然」の3種に派生。「爆撃弾」のほか、派生強化後の一部の武器で「龍爆撃弾」が装填できるのが特徴となっています。

「龍爆撃弾」では、着弾後しばらくの間エフェクトが発生し、龍属性ダメージを与えます。そのほかにも、「緋骨双剣/双剣」「スピルブレイドI/大剣」「砕塊豪鎚・雷/ハンマー」「多殻笛/狩猟笛」「ブラヴェキャノンI/ガンランス」「イスナボウガン/ライトボウガン」「コメテス=アーラ/弓」といった新武器が追加されます。

さらに『フォワード.4』では豪華声優陣を起用した、ハンターの新ボイスが登場。若本規夫、釘宮理恵、岸祐二、悠木碧、平川大輔、沢城みゆきの6人の声優の参加が発表されました。

『モンスターハンター フロンティア オンライン フォワード.4 プレミアムパッケージ』は、5月23日発売予定で価格は6,090円(税込)です。

(C)CAPCOM CO., LTD. 2007, 2012 ALL RIGHTS RESERVED.
《冨岡晶》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

PCゲーム アクセスランキング

  1. 『FF14』最高にエモいスクショを撮りたい! エモートテクニック4選

    『FF14』最高にエモいスクショを撮りたい! エモートテクニック4選

  2. 『ファンタジーアース ゼロ』デザインコンテスト受賞装備アイテム実装

    『ファンタジーアース ゼロ』デザインコンテスト受賞装備アイテム実装

  3. 仲魔の背中に乗っちゃおう!『女神転生IMAGINE』来年1月に「騎乗システム」を実装

  4. 今さら聞けない「メトロイドヴァニア」―ジャンルの特徴や歴史、オススメ作品を初心者向けに解説!

  5. スコットランドのある島が『DEATH STRANDING』の舞台に似てると聞いたので『Microsoft Flight Simulator』で行ってみた

  6. 原作の忠実再現で思い出補正が崩れない!でも新しい!『聖剣伝説3 TRIALS of MANA』プレイレポート

  7. 『Apex』キーマウ勢必見!海外プロも愛用するリコイル制御術「ジッターエイム」とは

  8. クガネ登山よりは簡単?『FF14』新たな登山スポットの攻略法&頂きの景色

  9. 『Apex』競技シーンで話題の「456」が「Riddle」に加入!ファンを虜にする“驚異”の魅力とは

アクセスランキングをもっと見る