人生にゲームをプラスするメディア

『Z.O.E HD EDITION』プレミアムイベント開催決定 ― 新情報を世界初公開

KONAMIは、PS3/Xbox360ソフト『ZONE OF THE ENDERS HD EDITION』のプレミアムイベントを開催すると発表しました。

ソニー PS3
KONAMIは、PS3/Xbox360ソフト『ZONE OF THE ENDERS HD EDITION』のプレミアムイベントを開催すると発表しました。

『ZONE OF THE ENDERS HD EDITION』は、2001年に発売されたPS2『ZONE OF THE ENDERS Z.O.E』と、2003年に発売されたPS2『ANUBIS ZONE OF THE ENDERS』の2作品が、鮮やかなHD画質で1本のソフトとして楽しめるパッケージソフトです。

本作のプレミアムイベントが、5月25日に開催されることが決定。前売りチケットは5月2日朝10時より販売開始予定です。小島秀夫プロデューサーをはじめ、豪華ゲストも多数出演する『Z.O.E』シリーズファン必見のイベントとなっています。

■ZONE OF THE ENDERS HD(はいだら)-NIGHT 宇宙最速~ReBOOT Preview~
開催日:5月25日(金)
時間:18:30開場 19:00開演 21:00終演(予定)
会場:新宿バルト9(シアター9)

出演(敬称略):
・『Z.O.E』シリーズ開発スタッフ
小島秀夫(プロデューサー /「Z.O.E」「ANUBIS」「Z.O.E HD EDITION」)
新川洋司(メカニックデザイン / 「Z.O.E」「ANUBIS」)
岡村憲明(脚本・ディレクター / 「Z.O.E」)
村田周陽(脚本・ディレクター / 「Z.O.E」「ANUBIS」)
西村誠芳(キャラクターデザイン・作画監督 / 「Z.O.E」「ANUBIS」)

・キャスト
井上和彦(ディンゴ・イーグリッド役)
雪野五月(ケン・マリネリス役)
鈴村健一(レオ・ステンバック役)
芳野美樹(エイダ役)

・司会
DJ森一丁
※出演者は、都合により予告なく変更となる場合があります。

イベント内容:
・『Z.O.E』シリーズ開発スタッフ・出演キャストによるトークステージ
・スペシャルLIVE
・『Z.O.E HD EDITION』の新情報および新映像の世界初公開、『Z.O.E』コンテンツに関する新情報発表
・OVA『Z.O.E 2167 IDOLO』上映   
※イベント内容は、都合により予告なく変更となる場合があります。

チケット:全席指定 3,000円(税込)
プレミアムパンフレット、プレミアムリバーシブルポスター+ドリンク付(ソフトドリンクのみ)
チケット購入方法:
KONAMIのショッピングサイト「コナミスタイル」(http://www.konamistyle.jp/)にて、2012年5月2日(水)10時より販売開始予定。
※先着受付のため、予定枚数に達し次第、受付終了となります。
※一人2枚までとなります。
※本人確認のため、当日会場で身分証の提示をお願いする場合があります。


HDリマスターとなって復活する『Z.O.E』シリーズ。イベントでどのような発表があるのか楽しみです。会場へ行きたいシリーズファンの方は前売りチケットの入手をお忘れなく。

『ZONE OF THE ENDERS HD EDITION』は、2012年発売予定で価格は未定です。

(C)2012 Konami Digital Entertainment
《津久井箇人 a.k.a. そそそ》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

ソニー アクセスランキング

  1. 『FF7 リメイク』クラウドのカッコいい&かわいいセリフ10選! よく観察するとクラウドの本性が見える?

    『FF7 リメイク』クラウドのカッコいい&かわいいセリフ10選! よく観察するとクラウドの本性が見える?

  2. なんで『パワプロ』上級者は「ロックオン」無しでも変化球が打てるの?ハイレベルすぎるプロ選手の対戦動画から、その秘密をじっくり解説

    なんで『パワプロ』上級者は「ロックオン」無しでも変化球が打てるの?ハイレベルすぎるプロ選手の対戦動画から、その秘密をじっくり解説

  3. 『モンハンワールド:アイスボーン』下手くそでも「ソロ用ムフェト・ジーヴァ」に勝てるのか? 新規救済に見えた“(ある意味)辛い狩猟”をレポート

    『モンハンワールド:アイスボーン』下手くそでも「ソロ用ムフェト・ジーヴァ」に勝てるのか? 新規救済に見えた“(ある意味)辛い狩猟”をレポート

  4. 早すぎた名作を今振り返る―『アストロノーカ』20周年記念トークショーレポ―ト

  5. 20周年を迎えた『アークザラッドIII』を思い出す─このゲームは悪くはない、ただ終わった作品を強引に続ける力がなかったのだ

  6. 『神々の悪戯』2014年春アニメ化決定、池袋駅におみくじ広告登場ほか最新情報が公開

  7. PS3/PS Vita向けのPlayStation Storeサービスの継続が決定―「判断を誤っていた」

  8. ファンタジーアクションRPG『Godfall』新コンテンツ&PS4版発表!【E3 2021】

  9. テトリスがちょっぴり苦手な『ぷよテト2』プレイヤー向け、テトリス基礎知識!覚えるだけで序盤の動きがグッとレベルアップするぞ

  10. 『バイオハザード ヴィレッジ』ドミトレスク城をスキップできる裏技が発見される!壁の外側から婦人の観察も可能…【ネタバレ注意】

アクセスランキングをもっと見る