人生にゲームをプラスするメディア

『アーシャのアトリエ ~黄昏の大地の錬金術師~』さらにアクティブな拡張コストターン戦闘

ガストは、プレイステーション3ソフト『アーシャのアトリエ ~黄昏の大地の錬金術師~』の最新情報を公開しました。

ソニー PS3
ガストは、プレイステーション3ソフト『アーシャのアトリエ ~黄昏の大地の錬金術師~』の最新情報を公開しました。

本作では、前作までのコストターンバトルを踏襲しつつ、位置関係と距離による影響を新たに採用した新しい戦闘システムが搭載されています。

移動というコマンドが新登場。キャラクターにより得意な距離が存在し、適切な距離で戦闘を行うことで有利なボーナスが発生します。

敵との位置関係も重要です。背面攻撃は必ずクリティカルになりますので、移動せず手頃な敵を攻撃するか、移動して有利な位置関係を確保するかといった戦略を考えることが必要になるでしょう。

アシスト攻撃は同じエリアにパーティーキャラクターがいるときのみ実行可能ですが、敵の使う範囲攻撃にも気をつけなければなりません。サポート防御のほか「散開」という行動も導入されており、集合と分離をうまく使い分けることがポイントとなっています。

2名の新たなキャラクターが公開されたのでご紹介します。

■ユーリス・グルンデン(CV:鳥海浩輔)
生活の糧を得るために、獣を狩って暮らしている猟師の青年。古の竜を倒し、そのウロコを身にまとうことで一人前の猟師として認められるという一族のしきたりを信じ、日々鍛錬を続けている。家族想いの心優しい性格で、アーシャと同じくらいの妹がいる。

■ウィルベル・フォル=エルスリート(CV:瀬戸麻沙美)
常ならざる理を操る、魔法使いの一族の女の子。家訓に従い魔法の修行の旅を続けている。当面の目標は空を自由に飛ぶ方法を見つけることだが、なかなか手がかりを見つけられないでいる。ちゃっかりした性格の末っ子気質。

『アーシャのアトリエ ~黄昏の大地の錬金術師~』は6月28日発売予定。価格は、通常版が7,140円(税込)、プレミアムボックスが10,290円(税込)です。
《井上晃宏》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

ソニー アクセスランキング

  1. 川村ゆきえさんが水着で『スーパーモンキーボール 特盛あそビ~タ!』の魅力を紹介

    川村ゆきえさんが水着で『スーパーモンキーボール 特盛あそビ~タ!』の魅力を紹介

  2. 『モンハンワールド:アイスボーン』ミラボレアスを倒すために考えた7つのこと

    『モンハンワールド:アイスボーン』ミラボレアスを倒すために考えた7つのこと

  3. 『ドラゴンボール ファイターズ』新たに参戦するキャラクターやストーリーモードの概要が公開

    『ドラゴンボール ファイターズ』新たに参戦するキャラクターやストーリーモードの概要が公開

  4. PS5版『Ghost of Tsushima DC』最速プレイレポ─爆速ロードで臨場感は満点、新たな物語で仁が過去と向き合う!

  5. 20周年を迎えた『アークザラッドIII』を思い出す─このゲームは悪くはない、ただ終わった作品を強引に続ける力がなかったのだ

  6. PS5までの歴代PlayStation据え置きハードを振り返る!これまでの進歩とこれからの進歩を見比べよう

  7. 『ファンタシースター ノヴァ』武器の強化や拠点のカスタマイズなど、多彩なゲームシステムを一挙公開

  8. PS4でSteamを起動?ゲームも動作させる映像出現

  9. 『FF7 リメイク』クラウドのカッコいい&かわいいセリフ10選! よく観察するとクラウドの本性が見える?

  10. セガの名作レースゲームがHD移植『DAYTONA USA』配信日決定

アクセスランキングをもっと見る