『Minecraft』内に1/1スケールでハイラルを再現したマップ等、様々なファンメイド作品を紹介してきた『ゼルダの伝説』ですが、今回、『ゼルダの伝説 時のオカリナ』のマップを、スーパーファミコンで発売された『神々のトライフォース』風にアレンジした巨大マップが公開され話題となっています。可能な限り原作に忠実に再現したいと語る、製作者のMaJoRaさんの言う通り、看板の位置や石の位置の配置までをそのまま見事に再現。このままゲームにしても何ら違和感のないクオリティとなっています。今のところ屋外マップのみとなりますが、およそ縦6000×横6700の超巨大に書き込まれたワールドマップ全体図が原寸大のまま公開されています。是非とも拡大して細かく釣り込まれた名所を探してみましょう。
実写映画版『マイクラ』米国オープニング興行収入が約1億5,700万ドル突破!「マリオ」超え、ビデオゲーム映画史上最高記録 2025.4.7 Mon 13:05 批評家からの評価は芳しくなく、ユーザーからは高評価という傾…
エリーの部屋から見えてくる『The Last of Us Part II』の生活水準─意外と良さそうな環境に、まさかの“PS3”も発見!? そして前作との繋がりも・・・2020.6.20 Sat 19:00