『ライブ・ア・ライブ』は、1994年にスーパーファミコンで発売されたスクウェア(現:スクウェア・エニックス)のRPGです。さまざまな時代を描くオムニバス形式で物語が進行。各ストーリーのキャラクターイラストに著名な漫画家陣が多数参加して話題となりました。音楽は『キングダムハーツ』シリーズなどを手掛ける下村陽子さんが担当しています。
5月2日に復刻発売される本作の「オリジナル・サウンドトラック」CDには、スクウェア・エニックスe-STORE限定予約特典として「GO!GO!ブリキ大王!!」ミニCDが付属。ミニCDには名曲として名高い「GO!GO!ブリキ大王!!」の新録ボーカルバージョンが収録されています。
「GO!GO!ブリキ大王!!」ボーカル版は、当時スクウェアとファミ通のコラボレーションによって制作されたプレゼント企画。ゲーム中に登場する1番の歌詞に加えて、一般公募によって2番・3番が公募されて制作されました。ディレクター・時田貴司氏をはじめとするスタッフたちが声を吹き込んだカセットテープは、現在では入手困難なアイテムとなっています。
ミニCDには、そんな「GO!GO!ブリキ大王!!」ボーカル版の新録バージョンを新たに制作して収録。ボーカルはもちろん当時のディレクター・時田貴司氏。また、下村陽子さんはこのCDのために新たなアレンジトラックを制作しています。更に、ギターとベースにはTHE BLACK MAGESの活動でも知られる関戸剛氏と河盛慶次氏、技名をシャウトするボイスには『すばらしきこのせかい』のディレクターなどを務めている神藤辰也氏と、豪華なメンバーが参加しています。
サウンドトラックの公式サイトには、「GO!GO!ブリキ大王!!」(新録ボーカル Ver.)を制作するにあたり、時田貴司氏と下村陽子さんのコメントが掲載されているほか、YouTubeにはなんとプロモーションムービーが公開されています。当時のファンの方はもちろんゲームミュージックファンの方は必見です。
■ライブ・ア・ライブ オリジナル・サウンドトラック
作曲:下村陽子
発売日:2012年5月2日
価格:2,100円(税込)
スクウェア・エニックスe-STORE限定予約特典:「GO!GO!ブリキ大王!!」ミニCD
再びプレミアアイテムになりそうな「GO!GO!ブリキ大王!!」ミニCDをゲットしたい方は、スクウェア・エニックスe-STOREで早めに予約しておきましょう。
復刻版「ライブ・ア・ライブ オリジナル・サウンドトラック」は5月2日発売予定です。
(C)1994 SQUARE ENIX CO., LTD.
キャラクター:(C)1994 SQUARE ENIX CO., LTD., (C)1994 小学館
関連リンク
編集部おすすめの記事
その他 アクセスランキング
-
最新映像やキャラ、MSも解禁!映画「機動戦士ガンダム 閃光のハサウェイ キルケーの魔女」2026年1月30日公開決定
-
カシオ計算機は “兼業VTuberの大変さ”を知っている。「頑張っているストリーマーの手助けをしたい」という思いから生まれた「Streamer Times」について、開発チームの3人にインタビュー
-
葛葉、月ノ美兎ら8名が浴衣姿で“ととのう”!「にじさんじ」×「極楽湯・RAKU SPA」コラボが開催ーグッズ販売やお風呂、店舗装飾を実施
-
「ハッピーセット」問題で見送られた「ONE PIECEカードゲーム」配布方法が発表ーバンダイと協議の結果、マクドナルド店舗では実施せず
-
『Ghost of Tsushima』“真のヒロイン”は誰だったのか? 境井仁のモテぶりを振り返る─命の恩人から幼なじみまで
-
「ガンダム ジークアクス」待望のBlu-ray・DVD発売決定!新規収録のドラマCD封入、特典のみの「ディスクレスパッケージ」も用意
-
『真・女神転生V』“美人&美少女”悪魔のオンパレード! お預け小悪魔からチラ見せ美女までお届け【フォトレポ】
-
「全世界“ガンダム”総選挙2025」開催!第1位の機体は新規描き下ろしイラストを制作
-
『FE 風花雪月』最推しコンビorカップリング投票結果発表─第3位の“ヒルマリ”を制した第2位、第1位は…!
-
『天穂のサクナヒメ』の攻略に、農林水産省の公式サイトは本当に役立つのか? 参考にしながら実際に稲作してみた