人生にゲームをプラスするメディア

『アイドルマスター シンデレラガールズ』、オリコンデイリーTOP10にCD5枚同時ランクイン

ゲーム、アニメ、音楽と様々な展開を続ける「アイドルマスター」に、また大きな話題が生まれている。昨年11月からスタートしたソーシャルゲーム『アイドルマスター シンデレラガールズ』から登場した楽曲5曲

その他 全般
「アイドルマスター シンデレラガールズ」
  • 「アイドルマスター シンデレラガールズ」
  • THE IDOLM@STER CINDERELLA MASTER 001 渋谷 凛
  • THE IDOLM@STER CINDERELLA MASTER 002 双葉 杏
  • THE IDOLM@STER CINDERELLA MASTER 003 三村かな子
  • THE IDOLM@STER CINDERELLA MASTER 004 高垣 楓
  • THE IDOLM@STER CINDERELLA MASTER 005 城ヶ崎莉嘉
ゲーム、アニメ、音楽と様々な展開を続ける「アイドルマスター」に、また大きな話題が生まれている。昨年11月からスタートしたソーシャルゲーム『アイドルマスター シンデレラガールズ』から登場した楽曲5曲が、4月17日付のオリコンデイリーチャート(シングル)で5枚同時TOP10入りとなり、話題となっている。
今回発売されたのは、「アイドルマスター シンデレラガールズ」に登場する個性豊かな100人以上のアイドルの中から選ばれた5人のCDである。それぞれ「THE IDOLM@STER CINDERELLA MASTER 001 渋谷 凛」が6位、「THE IDOLM@STER CINDERELLA MASTER 002 双葉 杏」が5位、「THE IDOLM@STER CINDERELLA MASTER 003 三村かな子」が第9位、「THE IDOLM@STER CINDERELLA MASTER 004 高垣 楓」が7位、「THE IDOLM@STER CINDERELLA MASTER 005 城ヶ崎莉嘉」10位となった。SNS発のアイドルとしては異例の展開だ。

「アイドルマスター」は2005年にスタートしたアーケードゲーム『THE IDOLM@STER』を出発点としている。プレイヤーがプロデューサーになりアイドルを育てるというコンセプトが受けて、大きな人気を博している。その後、ゲームソフト、アニメ、マンガなど様々な分野でクロスメディア展開を仕掛ける。
アイドルがコンセプトということもあり、音楽関連の展開は活発だ。2011年7月にテレビアニメ化された2枚の主題歌シングルは、オリコン週間総合チャート初登場4位と6位を果たしている。

『アイドルマスター シンデレラガールズ』は、2011年11月に新たなメディアミックスとしてシリーズをソーシャルゲーム化したものだ。ソーシャルゲームの特徴を活かし、プレイヤーがプロデューサーとして、お仕事やガチャを通して新たなアイドルに出会い、特訓やレッスンを重ねて成長させる。さらにLIVEバトルを通してファンの数を増やし、トップアイドルへと育てて行く。
開始から半年足らずで登録者数は160万人を超える人気タイトルとなっている。『アイドルマスター シンデレラガールズ』のヒットであらためてシリーズの人気ぶりを見せつけた。

アイドルマスター・コロムビア公式サイト
[アイドルマスター音楽関連アイテム最新情報]
http://columbia.jp/idolmaster/

[4/17付・オリコン デイリーシングルランキング]
第6位 ■THE IDOLM@STER CINDERELLA MASTER 001 渋谷 凛
第5位 ■THE IDOLM@STER CINDERELLA MASTER 002 双葉 杏
第9位 ■THE IDOLM@STER CINDERELLA MASTER 003 三村かな子
第7位 ■THE IDOLM@STER CINDERELLA MASTER 004 高垣 楓
第10位 ■THE IDOLM@STER CINDERELLA MASTER 005 城ヶ崎莉嘉

THE IDOLM@STER CINDERELLA MASTER
5タイトル、4月18日(水)同時発売
各700円(税込)

SNS「アイドルマスター シンデレラガールズ」CD オリコンデイリーTOP10に5枚同時ランクイン

《animeanime》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

その他 アクセスランキング

  1. 圧巻のオグリ盛りコロッケ定食…!「ウマ娘 シングレ」×「極楽湯」コラボが11月13日より開催ー風呂上がり姿の限定イラストグッズなども

    圧巻のオグリ盛りコロッケ定食…!「ウマ娘 シングレ」×「極楽湯」コラボが11月13日より開催ー風呂上がり姿の限定イラストグッズなども

  2. 世界最小クラスゲーム「Thumby」は、パズルからRPGまでできて感動のアイテムだった

    世界最小クラスゲーム「Thumby」は、パズルからRPGまでできて感動のアイテムだった

  3. 「ゼルダの伝説」35周年モデルがセール中!懐かしの3タイトルを収録した『ゲーム&ウオッチ』が手のひらで甦る

    「ゼルダの伝説」35周年モデルがセール中!懐かしの3タイトルを収録した『ゲーム&ウオッチ』が手のひらで甦る

  4. 「ちいかわレストラン」”討伐”をテーマにした新たなフェアが開催決定!漫画エピソードをメニュー化、さすまた風フォークなどオリジナルグッズも

  5. 「バック・トゥ・ザ・フューチャー」40周年記念!宮下あきら(魁!!男塾)、桂正和(I”s)ら伝説級作家10名によるスペシャルイラストが公開

  6. 【特集】ゲームを遊びながら食べるのにピッタリなお菓子11選、最強の“ゲームおやつ”は…!

  7. 「アイマス」「ラブライブ」「バンドリ」の痛車が集結!キラキラした姿に注目【第九回 天下無双 東西最強痛車決戦 フォトレポ】

  8. 【特集】ゲームブックはオワコンなのか ― 「ドルアーガの塔」を電子書籍化した幻想迷宮書店が語る今と未来

  9. 懐かしの“ファミコンカラー”をまとった、レトロデザイン×高性能の「RK M87」ゲーミングキーボード

アクセスランキングをもっと見る