人生にゲームをプラスするメディア

ビーワークス、育成SLG『美食生命体 はらぺこモグモン』Android版をリリース

ビーワークスは、Android向けアプリ『美食生命体 はらぺこモグモン』をGoogle Playにて配信開始しました。

モバイル・スマートフォン Android
ビーワークスは、Android向けアプリ『美食生命体 はらぺこモグモン』をGoogle Playにて配信開始しました。

『美食生命体 はらぺこモグモン』は、2011年5月にリリースされ、現在までに46万ダウンロードを記録しているiOS版『美食生命体 はらぺこモグモン』の移植タイトルです。与える食べ物によって様々な種類に進化する不思議な生物「モグモン」を育成します。

ある夜、ナゾの人物から託されたナゾの卵から生まれた「モグモン」は、おいしいものが大好き。世界中のあらゆる美味珍味を食べさせて育てていきます。

食材探しも「モグモン」がこなします。ときには「モグモン」が取ってきた食材を売ってお金に換えて、上手に育成していきましょう。

全70種に及ぶ食べ物をあげていると、進化をしたり、卵を生んだりすることがあります。全30種の「モグモン」を見つけて、「食べ物」と「モグモン」の2つの図鑑のコンプリートを目指しましょう。



『なめこ栽培キット』を世に送り出したビーワークスが手掛ける、iOSでも人気の無料アプリ。Androidユーザーの方は、気軽に「モグモン」の育成を初めてみてはいかがでしょうか。

Android版『美食生命体 はらぺこモグモン』は、好評配信中で価格は無料です。

(C)Beeworks co., ltd.
《津久井箇人 a.k.a. そそそ》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

モバイル・スマートフォン アクセスランキング

  1. リーフィアのジム戦を徹底検証!カイオーガ&グラードン対策にくさタイプを準備しとこうぜ【ポケモンGO 秋田局】

    リーフィアのジム戦を徹底検証!カイオーガ&グラードン対策にくさタイプを準備しとこうぜ【ポケモンGO 秋田局】

  2. 『FGO』現在登場している疑似サーヴァントを改めて確認―「司馬懿」&「アストライア」の登場でその数は11騎に!【特集・UPDATE】

    『FGO』現在登場している疑似サーヴァントを改めて確認―「司馬懿」&「アストライア」の登場でその数は11騎に!【特集・UPDATE】

  3. 『プロジェクトセカイ カラフルステージ! feat. 初音ミク』の衣装デザインに迫るーバーチャル・シンガー&オリキャラの衣装はどう作られたのか

    『プロジェクトセカイ カラフルステージ! feat. 初音ミク』の衣装デザインに迫るーバーチャル・シンガー&オリキャラの衣装はどう作られたのか

  4. 『FGO』「曲亭馬琴」の“犬耳の謎”が明らかに! 公開されたデザイン画が、謎の解明からほっこりまで魅力たっぷり

  5. 「妖怪ぷに」はまさかの工場生産!? 『妖怪ウォッチ ぷにぷに』OP映像公開

  6. 【特集】『FGO』主人公って「マスター」以外になんて呼ばれてる?子ジカにオタクに黒騎士まで!

  7. 『FGO』第1部を改めて振り返ろう~特異点F・冬木の巻~【特集】

  8. コミュディ期間中にわざマシンを使えば限定技を覚えるのか、徹底検証!【ポケモンGO 秋田局】

  9. 『ウマ娘』トレーナー名刺に「レース勝利ポーズ」を使う方法発見!とあるモードでレースに挑むだけ

  10. G123『ブレイブレギオン』事前登録開始─主人公となる3名の名前と職業を公開!

アクセスランキングをもっと見る