人生にゲームをプラスするメディア

ゲームの中毒性を知るには遊ぶのが一番!NYTimesが広告も撃ち落とせるシューティングを掲載

米紙「ニューヨーク・タイムズ」は、ゲームの中毒性について述べた7ページの記事「Just One More Game ...」(日本語にすると"もう一回だけ"くらいでしょうか)にて記事内にシューティングゲームを用意するという荒業に出ています。

その他 全般
米紙「ニューヨーク・タイムズ」は、ゲームの中毒性について述べた7ページの記事「Just One More Game ...」(日本語にすると"もう一回だけ"くらいでしょうか)にて記事内にシューティングゲームを用意するという荒業に出ています。

記事の冒頭では、ベルリンの壁が崩壊する数年前にロシア(当時のソ連)にて生み出されたあるゲームの権利を任天堂が獲得し、それがゲームボーイと一緒に売り出されて世界的なヒットとなったエピソードが紹介されます。『テトリス』と呼ばれたこのゲームは携帯ゲーム機との相性の良さもあり、数多の派生ゲームを誕生させ、自身も現在でも愛されます。

『テトリス』や『Angry Birds』そしてジンガの『ファームビレ』などに共通するものとして記事では「もう一回」と言いたくなってしまう中毒性にあると指摘。それを簡単に体験する手段として記事中にはシンプルなシューティングゲームが埋め込まれています。

「ENTERキー」を押せばゲームがスタート。上下左右のキーで砲台の方向をコントロール。「スペースキー」で弾を放ちます。広告も関連記事も撃ち落とせてしまいますが、本文だけはビクともしません。「ペンは剣より強し」ってことですかね?

スコアも表示されて競い合うこともでき、ゲーム要素も備えています。ぜひチェックしてみてください。
《土本学》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

その他 アクセスランキング

  1. 待たせたな!2025年8月に発売されるタイトル5選─注目の「メタルギア3」リメイク、ホラーや生活系まで夏を彩る作品がぞくぞく登場

    待たせたな!2025年8月に発売されるタイトル5選─注目の「メタルギア3」リメイク、ホラーや生活系まで夏を彩る作品がぞくぞく登場

  2. 「ガンダムW」30周年記念映像に大反響!マントを羽織った新機体「ウイングガンダムゼロ クロークドカスタム」など、本編未登場のMS・キャラも

    「ガンダムW」30周年記念映像に大反響!マントを羽織った新機体「ウイングガンダムゼロ クロークドカスタム」など、本編未登場のMS・キャラも

  3. 溶けちゃったハチワレが可愛い!「ちいかわ」のLINEスタンプ無料配布中―うさぎ、くりまんじゅうらも登場の全16種類

  4. 「ちいかわ」ナガノ先生によるコラボグッズに驚き!「闇金ウシジマくん」20周年記念原画展が東京と大阪で開催

  5. 『UNDERTALE』の気になる食べ物10選、これ本当に食べ物なの!?

  6. 『モンハン』以外の“狩りゲー”も面白い!『ワイルズ』発売前だけど現行機で遊べるハンティングアクションシリーズをまとめてみた

  7. ジム…ではなくゲルググ!?「ガンダム ジークアクス」第4話で活躍したメカ・キャラたちを一挙紹介

アクセスランキングをもっと見る