人生にゲームをプラスするメディア

ゲームの中毒性を知るには遊ぶのが一番!NYTimesが広告も撃ち落とせるシューティングを掲載

米紙「ニューヨーク・タイムズ」は、ゲームの中毒性について述べた7ページの記事「Just One More Game ...」(日本語にすると"もう一回だけ"くらいでしょうか)にて記事内にシューティングゲームを用意するという荒業に出ています。

その他 全般
米紙「ニューヨーク・タイムズ」は、ゲームの中毒性について述べた7ページの記事「Just One More Game ...」(日本語にすると"もう一回だけ"くらいでしょうか)にて記事内にシューティングゲームを用意するという荒業に出ています。

記事の冒頭では、ベルリンの壁が崩壊する数年前にロシア(当時のソ連)にて生み出されたあるゲームの権利を任天堂が獲得し、それがゲームボーイと一緒に売り出されて世界的なヒットとなったエピソードが紹介されます。『テトリス』と呼ばれたこのゲームは携帯ゲーム機との相性の良さもあり、数多の派生ゲームを誕生させ、自身も現在でも愛されます。

『テトリス』や『Angry Birds』そしてジンガの『ファームビレ』などに共通するものとして記事では「もう一回」と言いたくなってしまう中毒性にあると指摘。それを簡単に体験する手段として記事中にはシンプルなシューティングゲームが埋め込まれています。

「ENTERキー」を押せばゲームがスタート。上下左右のキーで砲台の方向をコントロール。「スペースキー」で弾を放ちます。広告も関連記事も撃ち落とせてしまいますが、本文だけはビクともしません。「ペンは剣より強し」ってことですかね?

スコアも表示されて競い合うこともでき、ゲーム要素も備えています。ぜひチェックしてみてください。
《土本学》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

その他 アクセスランキング

  1. 夏が終わる前に遊んでおきたいテキストアドベンチャー5選!銀髪ヒロインと過ごす王道ADVやサウンドノベルの名シリーズまで

    夏が終わる前に遊んでおきたいテキストアドベンチャー5選!銀髪ヒロインと過ごす王道ADVやサウンドノベルの名シリーズまで

  2. 「鬼滅の刃」善逸、慈悟郎、獪岳の声優陣による“スリーショット”が大反響―仲睦まじい一枚に下野紘「こんな未来もあったのかもしれないね…」

    「鬼滅の刃」善逸、慈悟郎、獪岳の声優陣による“スリーショット”が大反響―仲睦まじい一枚に下野紘「こんな未来もあったのかもしれないね…」

  3. 原因は靖国参拝か―『第五人格』人気プレイヤーの公式大会停止処分に波紋

    原因は靖国参拝か―『第五人格』人気プレイヤーの公式大会停止処分に波紋

  4. 『スーパーマリオ』が腕時計「G-SHOCK」とコラボ!“無限1UP=無敵”をテーマにしたスペシャルモデル登場

  5. 抽選でガンプラが当たるかも?お台場を巡ってユニコーンガンダムを完成させる「ガンダムスタンプラリー2025」が開催決定

  6. 『ポケモン』×「初音ミク」第1弾コラボイラスト公開!メロエッタと組んだ「エスパー使いのミク」がお披露目

  7. 『遊戯王』オモシロ効果のカード3選!“強制握手”や名ゼリフを披露する効果まで!?

アクセスランキングをもっと見る