2010年11月にダウンロード専用ソフトとして発売されたPSP版『ワールド・ネバーランド~ナルル王国物語~』が、新たにパッケージ版として登場します。ダウンロード版を購入できない方の要望に応えて発売するもので、ゲームシステムの調整や不具合の修正を行う「パワーアップキット(バージョン3.00)」と、配信中のDLCが全て収録されているということです。
『ワールド・ネバーランド』シリーズは、ゲーム世界の住人になって働きながら恋愛や子育てをし、子々孫々にプレイヤーキャラクターを引き継いで遊ぶことができる「架空生活体験シミュレーション」です。「生活ゲーム」「箱庭ゲーム」と呼ばれるジャンルの草分け的存在で、ドリームキャストなどに対応した第一作『ワールド・ネバーランド~オルルド王国物語~』の発売から15年を経た現在も、多くのファンに愛されるシリーズとなっています。
ファンの皆さんはもちろん、『ワールド・ネバーランド』が未体験という方もぜひご注目ください。
『ワールド・ネバーランド~ナルル王国物語~』は、6月14日発売四手委で価格は3,990円(税込)です。
(C)althi Inc
関連リンク
編集部おすすめの記事
ソニー アクセスランキング
-
PS5までの歴代PlayStation据え置きハードを振り返る!これまでの進歩とこれからの進歩を見比べよう
-
なんで『パワプロ』上級者は「ロックオン」無しでも変化球が打てるの?ハイレベルすぎるプロ選手の対戦動画から、その秘密をじっくり解説
-
『原神』が描くNPCたちの恋愛事情9選!ファデュイの文通カップルから、璃月の二股男まで…恋の形は十人十色
-
『モンハンワールド:アイスボーン』下手くそでも「ソロ用ムフェト・ジーヴァ」に勝てるのか? 新規救済に見えた“(ある意味)辛い狩猟”をレポート
-
『Ghost of Tsushima』新参冥人に向けた「冥人奇譚」の特徴&アドバイス14選! 勝利の鍵は“仲間との意思疎通”にあり
-
テトリスがちょっぴり苦手な『ぷよテト2』プレイヤー向け、テトリス基礎知識!覚えるだけで序盤の動きがグッとレベルアップするぞ
-
『サイバーパンク2077』街中で見かけた気になる日本語12選! 相撲や四字熟語も溶け込んでいるぞ
-
デジモン新作『デジモン オールスターランブル』PS3などで発表、戦闘中に進化できる最大4人の対戦ゲーム
-
ラムザたちは生還したのか!? ─ 『ファイナルファンタジータクティクス』17年の月日を経て、松野氏が真実を明かす
-
「全FF大投票」で異例の躍進を遂げたエメトセルクって誰?『FF14』の“新参者”が歴代キャラを超えて「キャラクター部門」6位になった背景を探る