人生にゲームをプラスするメディア

リニューアル費用4,550万円が話題の首相官邸ウェブサイト、今風のカードゲームなど遊べる

リニューアルに4,550万円の費用が掛かったことで話題となった首相官邸ホームページですが、新たに設けられた子供向け「官邸キッズページ」には、ゲームコンテンツも設置されています。

その他 全般
リニューアルに4,550万円の費用が掛かったことで話題となった首相官邸ホームページですが、新たに設けられた子供向け「官邸キッズページ」には、ゲームコンテンツも設置されています。

時事通信によると、首相官邸ホームページの刷新費用は4550万円。ネット上では「税金の無駄遣い」などの声も多数上がっているようです。

今回のリニューアルで新たに設けられた子供向け「官邸キッズページ」には、収集系カードゲーム「官邸カードコレクション」や、クイズゲーム「まちづくり100マスクイズ」など、ゲームコンテンツも充実してるので、少しでも税金を取り戻せるように一部をご紹介していきたいと思います。

■官邸カードコレクション~ミミズク博士からの挑戦状~
いつも官邸にいて日本を長く見守ってきた「ミミズク博士」から、総理官邸や政治に関する常識問題系クイズが出題され、正解していくことで全20+?種類のゆるいキャラクターのカードをゲットすることができます。「ファーストステージ」の10問は2択問題、「セカンドステージ」の7問は3択問題と、最終ステージ3問は4択問題となっており、問題の内容もより難しくなっていきます。最終ステージのあたりでは、大人でも難しいクイズも多い出題されます。全カードのコンプリートを目指しましょう。

■まちづくり100マスクイズ
何もない土地にまちを作っていくクイズゲームです。区画を指定すると、政治・経済に関する2択の常識クイズが出題され、正解すると街の施設を設置することができます。施設も3つの内から相応しいものを選んでいくことになり、全てのマスを埋めた際にバランスの良い街になるように設置していく必要があるようです。

どちらのゲームも基本は常識クイズですが、難易度は誰でも知っている超常識問題から大人も悩む問題まで幅広くあるようです。

4,500万円の価値がこの首相官邸ホームページにあるかどうか。その一部を確かめるためにも、一度これらのゲームコンテンツで常識クイズにチャレンジしてみてはいかがでしょうか。
《津久井箇人 a.k.a. そそそ》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

その他 アクセスランキング

  1. 「ガンダム ジークアクス」制作スタッフによる「シイコ・スガイ」の水着ファンアートが超セクシー!もちろん「坊や」も一緒

    「ガンダム ジークアクス」制作スタッフによる「シイコ・スガイ」の水着ファンアートが超セクシー!もちろん「坊や」も一緒

  2. 「ガンダム ジークアクス」泣く泣くカットされた「クライマックスシーンの大ラフ」公開に反響―「あの時のシュウジ、こんな表情してたのか」

    「ガンダム ジークアクス」泣く泣くカットされた「クライマックスシーンの大ラフ」公開に反響―「あの時のシュウジ、こんな表情してたのか」

  3. 「ガンダムベースPOP-UP名古屋」が期間限定オープン!限定カラーのガンプラ「RX-78-2」販売や、「ジークアクス」の立像を展示

    「ガンダムベースPOP-UP名古屋」が期間限定オープン!限定カラーのガンプラ「RX-78-2」販売や、「ジークアクス」の立像を展示

  4. ガンダムシリーズ新作漫画「機動戦士ガンダムエイト」冒頭34Pが無料公開―“まさかの敵”に読者驚き「マブラヴっぽい」

  5. 「ガンダム ジークアクス」スタッフによるシイコの水着ファンアートに注目集まる―本編にてカットされたシュウジの表情も話題に【週間ニュースランキング】

  6. 「ちいかわパーク」入場チケットの抽選申込がスタート!対象日はオープン初日から8月いっぱいまで

  7. またバンダイがやってくれた!「Figure-riseLABO ホシノ・フミナ」はプラモなのかフィギュアなのか?

  8. 「ガンダム ジークアクス」ポップアップイベントが渋谷で開催!ガンプラやグッズ販売、限定ステッカー配布など

  9. 「くら寿司」×「ちいかわ」コラボが6月27日開催!寿司になったハチワレたちデザインのグッズ、ストーリーにちなんだメニューを展開

アクセスランキングをもっと見る