「照英王国」ラウンジは、『PlayStation Home』にて毎月独占配信している番組「照英王国」との連動により、俳優・照英さんのアイデアや番組出演者、また視聴者であるユーザーの声を取り入れたコミュニケーション空間として、2月1日(水)よりプレオープン。本日3月28日(水)より正式オープンとなりました。
今回の正式オープンにともない、「照英王国」ラウンジに照英国王の銅像が建設されるほか、無料で遊べる新たなミニゲームなどを追加。ミニゲームは、プレオープン以降ユーザーからの意見を反映し、「国民」「ゲスト」として訪れたユーザー同士のコミュニケーションをより深めることを目的としており、実際に王国を訪れたような雰囲気を楽しむことができます。
更に、3月30日(金)19:00より「ニコニコ生放送」にて正式オープンを記念した番組「PS Home『照英王国』開国記念生放送」が放送されます。番組では国王役の照英さんが自らナビゲーターとなり、PS Home内で本格始動する「照英王国」の魅力を紹介する予定です。
■PS Home『照英王国』開国記念生放送
放送日時:3月30日(金)19:00~
放送URL:http://playstationhome.jp/world/special/skingdomL_20120316.html#niconama
照英さんのファンの方は、ニコ生で、『PlayStation Home』で、じっくりと国王の姿を堪能してみてください。
(C)Sony Computer Entertainment Inc. All Rights Reserved.
関連リンク
編集部おすすめの記事
ソニー アクセスランキング
-
なんで『パワプロ』上級者は「ロックオン」無しでも変化球が打てるの?ハイレベルすぎるプロ選手の対戦動画から、その秘密をじっくり解説
-
PS5までの歴代PlayStation据え置きハードを振り返る!これまでの進歩とこれからの進歩を見比べよう
-
『モンハンワールド:アイスボーン』下手くそでも「ソロ用ムフェト・ジーヴァ」に勝てるのか? 新規救済に見えた“(ある意味)辛い狩猟”をレポート
-
『Ghost of Tsushima』新参冥人に向けた「冥人奇譚」の特徴&アドバイス14選! 勝利の鍵は“仲間との意思疎通”にあり
-
『原神』が描くNPCたちの恋愛事情9選!ファデュイの文通カップルから、璃月の二股男まで…恋の形は十人十色
-
テトリスがちょっぴり苦手な『ぷよテト2』プレイヤー向け、テトリス基礎知識!覚えるだけで序盤の動きがグッとレベルアップするぞ
-
ラムザたちは生還したのか!? ─ 『ファイナルファンタジータクティクス』17年の月日を経て、松野氏が真実を明かす
-
『FF14』ヤ・シュトラに会いに行こう!「ボークス」コラボドール、店頭展示中ー11月21日の予約締め切り迫る
-
『ELDEN RING』覗けるのは「フィアのパンツ」だけじゃない―さらに「下乳」と「お尻」も見てみた
-
20周年を迎えた『アークザラッドIII』を思い出す─このゲームは悪くはない、ただ終わった作品を強引に続ける力がなかったのだ