人生にゲームをプラスするメディア

怒った鳥たちは宇宙に飛び立つ、『Angry Birds Space』ロンチイベントが開催

シンプルながら中毒性のあるゲームプレイと可愛らしいキャラクター達で世界的な人気を巻き起こしている『Angry Birds』の最新作が本日17時よりiOS/Android/Mac/Windowsの各プラットフォームで配信開始されました。

モバイル・スマートフォン iPhone
シンプルながら中毒性のあるゲームプレイと可愛らしいキャラクター達で世界的な人気を巻き起こしている『Angry Birds』の最新作が本日17時よりiOS/Android/Mac/Windowsの各プラットフォームで配信開始されました。これを記念して世界各国でロンチイベントが開催。日本でも有楽町のドコモスマートフォンラウンジに新しい鳥が訪れました。

日本代表のAntti Sonninen氏クリエイティブディレクターのLauri Konttori氏


『Angry Birds Space』は2009年に誕生したシリーズの第4作目に当たる作品。今回の舞台は宇宙です。しかもその開発にはNASAが協力しているそうです。登壇したクリエイティブディレクターのLauri Konttori氏によれば宇宙という題材は「次の舞台は宇宙がいい、というお客さんの声が多く寄せられていた」ということで、一方のNASAにとっては宇宙科学や物理学といった分野に子供たちの関心が寄せられる事に期待があるようです。

国際宇宙ステーションに滞在するDon Pettit宇宙飛行士が登場したムービーも公開されています。



Spaceのゲームプレイのキモは惑星の周りにうっすら白く見える重力圏がキモ。パチンコで飛ばした鳥たちは重力の影響を受ける


先日お伝えしたインタビューにもあるように、Rovioでは『Angry Birds』の世界観をより語ろうとしています。『Angry Birds Space』にはストーリーを描いたコミックが収録されているほか、ムービーでは「どうして鳥たちが宇宙に行ったのか?」という物語を描いたものが公開されています。いつものように鳥たちは怒りに燃えて宇宙に飛び立つのです・・・。



『Angry Birds Space』はお馴染みの鳥たちに加えて、"アイスキューブバード"と呼ばれるキャラクターが新登場。アイスキューブバードはぶつかった場所を凍らせてしまいます。ここに他の鳥が当たると頑丈な物も一瞬で崩れてしまいます。また、タップしたらダッシュする"イエローバード"はタップした方向にダッシュするように変更。そのほかの鳥たちもスーパーヒーローの格好をしてちょっと宇宙風におめかしして登場します。ちなみに鳥たちの名前は「これから色々な場面で明らかにするので、現時点では秘密」(Konttori氏)とのこと。アイスキューブバードというのも便宜上の呼称のようです。

宇宙バージョン(?)ヒーローになったアイスキューブバード


Rovio日本代表のAntti Sonninen氏からは最近の日本での展開について紹介がありました。

既に提供開始している『Angry Birds Seasons』の最新アップデートの「Cherry Blossom」は日本の春をテーマにした美しいステージが多数用意されています。また、「Cherry Blossom」をベースにフジテレビと提携した「フジテレビ×アングリーバード」もスタートしています。

日本の春を舞台にしたCherry BlossomフジテレビバージョンのAngry Birds


更に先週からはタイトーのアミューズメント施設にてプライズが登場。まだ間もないですが「とても反響がいい」とのこと。『Angry Birds Space』にはタイトーの名作『スペースインベーダー』とのコラボステージも用意されているそうです。早くプレイしなきゃですね。

プライズとしても登場スペースインベーダーのコラボステージは必見


『Angry Birds Space』はiOS/Android/Mac/Windowsで本日から提供中。iOSは85円、Androidは無料(広告付き)などとなっています。
《土本学》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

モバイル・スマートフォン アクセスランキング

  1. 懐かしすぎる!初期「たまごっち」のスマホアプリ版、遂に日本国内でもリリースに

    懐かしすぎる!初期「たまごっち」のスマホアプリ版、遂に日本国内でもリリースに

  2. 『FGO』現在出ている情報からカルデアの年表を考察【特集】

    『FGO』現在出ている情報からカルデアの年表を考察【特集】

  3. 『原神』エウルアといつでも一緒! しかも“動いてる”!! 手軽で無料なライブ壁紙アプリ『N0va Desktop』をAndroidスマホに導入してみた

    『原神』エウルアといつでも一緒! しかも“動いてる”!! 手軽で無料なライブ壁紙アプリ『N0va Desktop』をAndroidスマホに導入してみた

  4. 『ペルソナ3』の世界観を基にしたネットワーク対応型アプリ『ペルソナ モバイル オンライン』11月5日配信開始!

  5. 最高に耳が幸せ…『ブルアカ』ノノミが耳かきしてくれるASMR動画公開、「ずっと聴いていたい」と先生たち大歓喜

  6. 今さら聞けない『アズールレーン』ー『艦これ』との違いや魅力って?【特集】

  7. 『ウマ娘』ライスシャワー役の石見舞菜香さん&ミホノブルボン役の長谷川育美さんへインタビュー!愛バはドーム開催の「4thイベント EXTRA STAGE」をどう走り抜ける

  8. 『アズレン』衝撃グッズ「樫野の等身大おっぱいマウスパッド」が1893個を売り上げる!反対から読むと「サンキューパイ」になる奇跡まで…

  9. 『FGO』「あなたにとってママっぽいサーヴァントといえば?」結果発表―決め手は母性愛!【読者アンケート】

  10. 『FGO』何度も出てくるエリちゃん達にはどんな違いがあるのか!? 5人のエリザベートを並べて調べてみた【特集】

アクセスランキングをもっと見る