人生にゲームをプラスするメディア

第17回AMDアワード、大賞/総務大臣賞は「初音ミク」

デジタルメディア協会(AMD)は、優秀なデジタル・コンテンツ等の制作者を表彰する「デジタル・コンテンツ・オブ・ジ・イヤー'11/第17回AMDアワード」の授賞式を3月19日に開催しました。

その他 全般
デジタルメディア協会(AMD)は、優秀なデジタル・コンテンツ等の制作者を表彰する「デジタル・コンテンツ・オブ・ジ・イヤー'11/第17回AMDアワード」の授賞式を3月19日に開催しました。

年間コンテンツ賞「優秀賞」授賞作品9作品のなかから、「大賞/総務大臣賞」に「MIKUNOPOLIS in LOS ANGELES-はじめまして、初音ミクです-」、「AMD理事長賞」に「九州新幹線全線開業 「祝!九州」キャンペーン」が選ばれました。

「デジタル・コンテンツ・オブ・ジ・イヤー'11/第17回AMDアワード」は、2011年1月1日より12月31日の間に日本国内において発売・発表されたデジタルメディアにて表現されるコンテンツおよび最新のデジタル技術を駆使して制作された国内作品を賞するもの。優秀賞として、上記2作品以外に、『おさわり探偵 なめこ栽培キット』『DARK SOULS』「ニコニコ生放送」「ニンテンドー3DS」などが挙げられていました。

「初音ミク」は、2007年に発売された歌声合成ソフトの名称。インターネット上でオリジナル楽曲が発表されるとともに、イラスト、3DCGによるミュージックビデオなど、クリエイターによる共作が連鎖し、バーチャルアイドル「初音ミク」として人気を得ました。トヨタやグーグルのTVCMに採用されるなど、日本発の世界的バーチャルアイドルとして海外公演を実現した実績などから、第13回に引き続き今年二度目の優秀賞を受賞しました。

一方「九州新幹線全線開業 「祝!九州」キャンペーン」は、3万人もの人が参加したCMキャンペーン。本来この広告は震災とは関係はなく企画されたものでしたが、被災地の人たちもこのCMに共感し、ソーシャルメディアで九州だけではなく、全国に広がったという話もあるとのことです。
《冨岡晶》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

その他 アクセスランキング

  1. 「アイマス」「ラブライブ」「バンドリ」の痛車が集結!キラキラした姿に注目【第九回 天下無双 東西最強痛車決戦 フォトレポ】

    「アイマス」「ラブライブ」「バンドリ」の痛車が集結!キラキラした姿に注目【第九回 天下無双 東西最強痛車決戦 フォトレポ】

  2. 世界最小クラスゲーム「Thumby」は、パズルからRPGまでできて感動のアイテムだった

    世界最小クラスゲーム「Thumby」は、パズルからRPGまでできて感動のアイテムだった

  3. 「ウマ娘 プリティーダービー 6th EVENT The New Frontier 秋公演」初日ライブレポ―コラボし、空飛び、涙する 熱演を振りかえる

    「ウマ娘 プリティーダービー 6th EVENT The New Frontier 秋公演」初日ライブレポ―コラボし、空飛び、涙する 熱演を振りかえる

  4. 「gooポータル」28年の歴史に幕 ドコモが11月25日にサービス終了へ

  5. 『アニポケ』でニャオハが立ちそう…本日3月29日放送回で進化を匂わせ、懐かしの「ニャオハ立つな」が再び盛り上がる

  6. Amazon限定特典あり!ドラゴンクエストI&IIの「旅人のたしなみセット」が話題

  7. Switchで遊べるヴァンサバ系ゲーム5選!強化しまくって大量の敵を一掃する「俺TUEEE!」が超気持ちいい

  8. 【コスプレ】「チェンソーマン」レゼから『モンハンライズ』ヒノエ・ミノト姉妹まで盛りだくさん!“中国版コミケ・夏”美女レイヤー11選【写真56枚】

アクセスランキングをもっと見る