人生にゲームをプラスするメディア

『ウォー・イン・ザ・ノース:ロード・オブ・ザ・リング』最新情報が公開

ワーナー・ホーム・ビデオ/デジタル・ディストリビューションは、4月19日に発売予定の『ウォー・イン・ザ・ノース:ロード・オブ・ザ・リング』最新情報を公開しました。

ソニー PS3
ウォー・イン・ザ・ノース:ロード・オブ・ザ・リング
  • ウォー・イン・ザ・ノース:ロード・オブ・ザ・リング
  • ウォー・イン・ザ・ノース:ロード・オブ・ザ・リング
  • ウォー・イン・ザ・ノース:ロード・オブ・ザ・リング
  • ウォー・イン・ザ・ノース:ロード・オブ・ザ・リング
  • ウォー・イン・ザ・ノース:ロード・オブ・ザ・リング
  • ウォー・イン・ザ・ノース:ロード・オブ・ザ・リング
  • ウォー・イン・ザ・ノース:ロード・オブ・ザ・リング
  • ウォー・イン・ザ・ノース:ロード・オブ・ザ・リング
ワーナー・ホーム・ビデオ/デジタル・ディストリビューションは、4月19日に発売予定の『ウォー・イン・ザ・ノース:ロード・オブ・ザ・リング』最新情報を公開しました。

第2報となる今回の最新情報では、ゲーム本編に含まれる4つの物語シーンがスクリーンショットと共に公開。3人の主人公パーティに次ぐ4人目の仲間、捕らわれた大鷲のベレラムを救出するシーンや、原作「指輪物語」にも登場する仲間の半エルフ戦士、エルラダンとエルロヒアとの出会いといった、旅の仲間たちとの馴れ初めが明らかにされています。

また、オークの首領サルゾグとの戦闘を描いたシーンも初披露。エルラダン、エルロヒアなどの仲間たちと協力し、攻撃・補助・回復を上手く使いこなさなければ倒すことは難しい序盤の難敵となる模様です。そしてさらにサウロンの悪徳大尉と主人公パーティがついに邂逅している気になるイメージも。

『ウォー・イン・ザ・ノース:ロード・オブ・ザ・リング』は4月19日に発売予定、価格は7,980円(税込)です。

THE LORD OF THE RINGS: WAR IN THE NORTH software (c) 2011 Warner Bros. Entertainment Inc. Developed by Snowblind Studios, Inc.
(c) 2011 New Line Productions, Inc. All The Lord of the Rings content other than content from the New Line films (c) 2011 The Saul Zaentz Company ("SZC"). The Lord of the Rings: War in the North, The Lord of the Rings, and the names of the characters, events, items, and places therein are trademarks or registered trademarks of SZC under license to Warner Bros. Interactive Entertainment. All rights reserved.
SNOWBLIND STUDIOS LOGO, WB GAMES LOGO, WB SHIELD: (TM) & (c) Warner Bros. Entertainment Inc.
(s11)
《石元修司》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

ソニー アクセスランキング

  1. 『モンハンワールド:アイスボーン』下手くそでも「ソロ用ムフェト・ジーヴァ」に勝てるのか? 新規救済に見えた“(ある意味)辛い狩猟”をレポート

    『モンハンワールド:アイスボーン』下手くそでも「ソロ用ムフェト・ジーヴァ」に勝てるのか? 新規救済に見えた“(ある意味)辛い狩猟”をレポート

  2. なんで『パワプロ』上級者は「ロックオン」無しでも変化球が打てるの?ハイレベルすぎるプロ選手の対戦動画から、その秘密をじっくり解説

    なんで『パワプロ』上級者は「ロックオン」無しでも変化球が打てるの?ハイレベルすぎるプロ選手の対戦動画から、その秘密をじっくり解説

  3. 『原神』雷電将軍、まさかの料理下手と発覚―調理画面では「できません」とまで表記

    『原神』雷電将軍、まさかの料理下手と発覚―調理画面では「できません」とまで表記

  4. 『モンハン:アイスボーン』ミラボレアスの初見クリア率は約7%! 初戦の狩猟結果&先駆者たちのアドバイスを紹介【アンケート】

  5. 『FF7 リメイク』クラウドのカッコいい&かわいいセリフ10選! よく観察するとクラウドの本性が見える?

  6. 『ELDEN RING』覗けるのは「フィアのパンツ」だけじゃない―さらに「下乳」と「お尻」も見てみた

  7. 『かまいたちの夜』の舞台となったペンションに宿泊…!あの名シーンを妻と再現してきた【ネタバレ注意】

  8. 『SEKIRO』ボス再戦&連戦機能を体験―連戦の最後には“特別仕様”のボスが待ち受ける!

  9. なるほど、そうきたか…振動するリストバンド付アケコン「アーケードスティック電」規定数受注で商品化

  10. テトリスがちょっぴり苦手な『ぷよテト2』プレイヤー向け、テトリス基礎知識!覚えるだけで序盤の動きがグッとレベルアップするぞ

アクセスランキングをもっと見る