人生にゲームをプラスするメディア

『風ノ旅ビト』ローカライズプロデューサー岩瀬氏にインタビュー

ソニー・コンピュータエンタテインメントジャパン(以下、SCE)より本日配信となったPS3オンライン配信専用タイトル『風ノ旅ビト』、ローカライズを担当した岩瀬尚子氏に本作の見所について伺いました。

ソニー PS3
ソニー・コンピュータエンタテインメントジャパン(以下、SCE)より本日配信となったPS3オンライン配信専用タイトル『風ノ旅ビト』、ローカライズを担当した岩瀬尚子氏に本作の見所について伺いました。

―――『風ノ旅ビト』というタイトルに込められた意図とは
岩瀬:アメリカの原題は『JOURNEY』という名前で、日本版へローカライズする際に“JOURNEY+何か”という方向で進めていましたが上手くはまらなかったので日本語にすることにしました。最終的に『風ノ旅ビト』になったわけですが、その経緯としては“旅”というのは絶対残しておきたい。そしてゲームを通して“風”が占める割合が大きいことを感じたからです。フィールドでながれる風の音はゲームの序盤ではふわっと包み込んでくれる優しいもので、後半になっていくにつれてその風が過酷であったり辛いものだったりすることがあります。その風の変化はこの作品を象徴していると思い、“風”という単語を入れて『風ノ旅ビト』というタイトルになりました。

―――こういったローカライズ作品はどのようにして日本に渡ってくるのでしょうか
岩瀬:アメリカに開発元のthatgamecompanyという会社があって、『JOURNEY』はSCEアメリカによって発売されています。そうして「こういうゲームがあるのだけど」とSCEアメリカに提示される形で、SCEジャパンやヨーロッパへと話が広がっていって各国で発売をするかを決めていきます。

―――岩瀬さんが見た『風ノ旅ビト』の第一印象というのは
岩瀬:やっぱり砂の表現でしょうか。あのグラフィックには驚きました。あと、曲と世界観の統一がとても良くできていて絶対日本で発売したいと思いました。初期の段階から作曲者と開発者が緻密にやり取りをしていて、先に制作した楽曲を聴いてインスピレーションを受けたステージもあったりするんですよ。

―――オンラインでの協力プレイはどのような仕様になっているのでしょうか
岩瀬:オンラインにPS3を接続した状態でプレイをしていると、ふと気づくと隣に自分と同じ姿をした赤い人物が出てくることがあります。通常のオンラインゲームのようにキャラクターの上に名前などは表示されませんが、世界のどこかで同じ時間にそのステージでプレイしているキャラクターです。ゲームをクリアすると、「あの時のあの人は、こういう人だったんだ」とわかるような仕掛けになっています。オンラインの仕様を知らない人はもしかしたらAIかと思うかもしれませんね(笑)

―――ボイスチャットなどはありませんが、干渉し合うようなことはできるんですか?
岩瀬:お互いに「ホワン」という音が出せるので、そうするとお札の役割だった光のチャージがプレイヤー同士でできるようになります。シンプルな行動で意思を通じ合わせて同じ感情を共有するというのが開発者の狙いです。

―――あの世界観であればついて来る行動も、別々での行動も容認できるからいいですね
岩瀬:そうですね。自分も出会ったユーザーについて行っても、ついて行かなくてもいいですから。開発者がグローバルということを強く意識した結果、言葉がなくてもできるコミュニケーションに行きついた作品となったんだと思います。

―――これまで岩瀬さん自身も旅をされてきたと思うんですけど、その中で印象深いエピソードがあったら教えてください
岩瀬:一昨年にいったモンゴルでしょうか。白い馬とか、まっさらな草原があってそこに文明が発達したというのが面白いなと思って行きました。そうしたら本当にイメージ通りで、車を走らせると草原には放牧されている羊がいました。ゲルというテントに泊まって、東京はずいぶんと都会ですけど今でもこういう自給自足の生活をしている人たちがいるのがすごいなと思いました。自然が豊かと言うよりはただただ広い景色はとても綺麗で、空も真っ青だったのを覚えています。雨が振ると虹の端から端が見えて、しかも二重に虹がかかっているんです。そういう美しさに触れられたのはいい経験になりました。

―――これもまさに、行かないと経験できないことですからね
岩瀬:そうですね。あの家畜臭いニオイとか、草原のニオイとかがすべて混ざり合ってモンゴルだなと思いました。

―――最後にユーザーへメッセージをお願いします
岩瀬:いままでの『flOw』『Flowery』と続いてきてthatgamecompanyのファンも多いと思うんですけど、そうではないファンにも是非プレイしていただきたいと思っています。ゲームを親しんだことがない人でも簡単にできるようになっていますので。あとはオンラインゲームをバリバリやるようなコアゲーマーな人には、こういうオンラインゲームのありかたもあるんだと触れて感じてみてほしいですね。

―――ありがとうございました

『風ノ旅ビト』を実際に遊んでみたプレイレポートはコチラに掲載中です。ぜひご覧ください。
http://www.inside-games.jp/article/2012/03/15/55218.html



『風ノ旅ビト』は、好評配信中で価格は1,200円(税込)です。

(C)Sony Computer Entertainment America LLC. Developed by thatgamecompany.
《きゃんこ》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

ソニー アクセスランキング

  1. 『お姉チャンバラORIGIN』血みどろ美女達が本作の魅力を紹介する「3rdトレイラー」公開!彼女達の恥ずかしい過去がいろいろ晒されちゃう?

    『お姉チャンバラORIGIN』血みどろ美女達が本作の魅力を紹介する「3rdトレイラー」公開!彼女達の恥ずかしい過去がいろいろ晒されちゃう?

  2. 『デジモンストーリー サイバースルゥース』デジモンの収集方法「デジモンキャプチャー」が明らかに

    『デジモンストーリー サイバースルゥース』デジモンの収集方法「デジモンキャプチャー」が明らかに

  3. 「全FF大投票」で異例の躍進を遂げたエメトセルクって誰?『FF14』の“新参者”が歴代キャラを超えて「キャラクター部門」6位になった背景を探る

    「全FF大投票」で異例の躍進を遂げたエメトセルクって誰?『FF14』の“新参者”が歴代キャラを超えて「キャラクター部門」6位になった背景を探る

  4. なんで『パワプロ』上級者は「ロックオン」無しでも変化球が打てるの?ハイレベルすぎるプロ選手の対戦動画から、その秘密をじっくり解説

  5. 『ELDEN RING』「魔術師セレン」の素顔はホントに可憐だったのか?そのヒントが、学院の「討論室」にあった

  6. おっぱい膨張ローグライクRPG『オメガラビリンスZ』大ボリュームのゲーム情報が到着!

  7. 「ミス龍が如く5を探せ!」ファイナリスト15名が決定、本日より投票開始

  8. 『影牢 もう1人のプリンセス』最新PVがナイスブルマ!下半身に効くトラップの数々を映像で

  9. テトリスがちょっぴり苦手な『ぷよテト2』プレイヤー向け、テトリス基礎知識!覚えるだけで序盤の動きがグッとレベルアップするぞ

  10. 『デジモンワールド -next Order-』女性主人公のビジュアル公開! 新キャラのパートナーは“ギルモン”

アクセスランキングをもっと見る