人生にゲームをプラスするメディア

LTE対応、4コアGPU搭載の新型“iPad”発表!発売は3月16日、本日から予約受付開始

 米Appleは現地時間7日、新型iPadを発表した。名称について、「iPad 3」「iPad HD」など憶測を呼んでいたが、発表会では名称についてのアナウンスは特になく、Appleの公式サイトでは、「The new iPad」とのみ紹介されている。

モバイル・スマートフォン iPhone
発表された「第三世代iPad」
  • 発表された「第三世代iPad」
  • 発表された「第三世代iPad」
  • アプリ「iPhoto for iPad」の画面
  • 発表会場の様子
 米Appleは現地時間7日、新型iPadを発表した。名称について、「iPad 3」「iPad HD」など憶測を呼んでいたが、発表会では名称についてのアナウンスは特になく、Appleの公式サイトでは、「The new iPad」とのみ紹介されている。日本でのキャリアは今のところソフトバンクのみとみられる。

 新型iPadのディスプレイサイズは従来通り9.7インチで、Retina Displayを搭載。解像度は2048×1536ピクセル、264ppiに向上し、彩度も44%アップしたとのこと。

 本体サイズは約241.2mm×185.7mm×厚さ9.4mm、重さは約652g(Wi-Fi+4Gモデルは約662g)でカラバリは白と黒の2色。Wi-Fiモデル、Wi-Fi+4Gモデルの2モデルが用意され、容量は従来と同じ16GB、32GB、64GBの3種。価格はWi-Fiモデルが499ドルから、Wi-Fi+4Gモデルが629ドルからとなっている。

 Wi-Fi+4Gモデルについては、UMTS/HSPA/HSPA+/DC-HSDPA(850、900、1,900、2,100 MHz)、GSM/EDGE(850、900、1,800、1,900 MHz)の通信方式に対応するとのこと。米国内では、AT&TとVerizonがLTEによるサービスを提供する。下りの通信速度は4Gでは最大72Mbps、DC-HSDPAで最大42Mbps、HSPA+で最大21.1Mbps。 

 プロセッサーはカスタム設計の省電力デュアルコア「A5X」を採用し、グラフィックス部分についてはクアッドコアになるという。

 iSightカメラと呼ぶ、5メガピクセルのメインカメラは、AF、顔検出、手振れ補正、HD(1080p)ビデオ撮影に対応している。

 同日、iPhone 4S向けの秘書機能アプリケーションソフトウェア、「Siri」の日本語対応についても発表された。「新型iPad」は音声入力機能も搭載しており、こちらは発売時点から日本語対応となっている。

 

LTE対応、4コアGPU搭載の新型“iPad”発表!……発売は3月16日、本日から予約受付開始

《白石 雄太@RBB TODAY》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

モバイル・スマートフォン アクセスランキング

  1. コミュディ期間中にわざマシンを使えば限定技を覚えるのか、徹底検証!【ポケモンGO 秋田局】

    コミュディ期間中にわざマシンを使えば限定技を覚えるのか、徹底検証!【ポケモンGO 秋田局】

  2. レイド続きで回復アイテムが少なくなってない?知っておくと得する補充術【ポケモンGO 秋田局】

    レイド続きで回復アイテムが少なくなってない?知っておくと得する補充術【ポケモンGO 秋田局】

  3. 『ウマ娘』スイープトウショウのパパに「池添ジョッキー説」が浮上!ご本人からも「パパになってるみたいで…」

    『ウマ娘』スイープトウショウのパパに「池添ジョッキー説」が浮上!ご本人からも「パパになってるみたいで…」

  4. 【特集】『FGO』主人公って「マスター」以外になんて呼ばれてる?子ジカにオタクに黒騎士まで!

  5. 『ウマ娘』のたづなさんって一体何者?「ウマ娘説」「トキノミノル説」の根拠となっているのは…

  6. 『ウマ娘』サトノダイヤモンドは「セガ」の関係者!?こっそり仕込まれた「セガネタ」の数々

  7. 『FGO』ネタバレ有りで振り返る第1部~第一特異点オルレアンの巻~【特集】

  8. 『FGO』一番好きな褐色サーヴァントは誰?(女性編)【読者アンケート】

  9. 『ウマ娘』で一番“大食い”なイメージがあるのは?得票率91%で絶対王者が誕生!【アンケ結果発表】

  10. 『FGO』現在出ている情報からカルデアの年表を考察【特集】

アクセスランキングをもっと見る