人生にゲームをプラスするメディア

【GDC2012】iPad3発表まであと3日・・・会場の様子

サンフランシスコの中心部にある2ブロックの敷地は、美術館や展示会場、公園、遊園地などが設置された市民の憩いの地となっています。

モバイル・スマートフォン iPad
正面に描かれたアップルのロゴ
  • 正面に描かれたアップルのロゴ
  • Yerba Buena Center for the Arts
  • 斜めから見た様子
  • 様々な施設が密集している
  • 裏手ではThe people are demandingという気になる装飾が準備中でした
  • 新商品の販売時には行列ができそうです
サンフランシスコの中心部にある2ブロックの敷地は、美術館や展示会場、公園、遊園地などが設置された市民の憩いの地となっています。

「Yerba Buena Garden」と呼ばれるこの一角にGDCの会場となるモスコーニセンターも存在します(ちなみに名称は70年代に市長を務めたジョージ・モスコーニ氏の名前を冠したもの)。それに隣接する美術館は「Yerba Buena Center for the Arts」と呼ばれています。この場所は一週間、注目の的となりそうです。GDCだけでなく、アップルもiPad3を発表する予定だからです。

昨年もGDCにiPad2の発表をぶつけてきたアップルですが、今年は3月7日にこの「Yerba Buena Center for the Arts」(昨年と同じく)でiPad3の発表会を行うとメディアに招待状を送付。発表会を前に会場は装飾が進められていました。お馴染みのリンゴのマーク。どんな発表になるのか今から楽しみです。
《土本学》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

モバイル・スマートフォン アクセスランキング

  1. 『ウマ娘』のたづなさんって一体何者?「ウマ娘説」「トキノミノル説」の根拠となっているのは…

    『ウマ娘』のたづなさんって一体何者?「ウマ娘説」「トキノミノル説」の根拠となっているのは…

  2. 『ウマ娘』最強ウマドル・スマートファルコン…新しいあだ名は“赤鬼”!?

    『ウマ娘』最強ウマドル・スマートファルコン…新しいあだ名は“赤鬼”!?

  3. 『メギド72』LIVEや生チャレンジなど、見所満載なリアルイベント「~ソロモン王たちの祝宴~」をレポート!

    『メギド72』LIVEや生チャレンジなど、見所満載なリアルイベント「~ソロモン王たちの祝宴~」をレポート!

  4. 「フィギュア」はどうやって作られる? トップメーカーに密着したら、進化し続ける“職人技”がスゴかった!【フィギュア作り】

  5. 『ウマ娘』なぜ人は「ハルウララ」に惹かれるのか―ゲームでようやく果たされる114戦目の「うららん一等賞」

  6. 武豊が『ウマ娘』をプレイしていない理由とは?“アンカツ”との対談で意外なエピソードが続々

  7. “モブ娘”だけのライブシアター鑑賞のススメ!彼女たちも『ウマ娘』を支える立派な屋台骨だ

  8. 3日坊主じゃないニャ!毎日新しい絵日記が読める『トロのまいにち絵日記』が登場

  9. 今さら聞けない『アズールレーン』ー『艦これ』との違いや魅力って?【特集】

  10. 【インタビュー】『マブラヴ』シリーズ統括プロデューサーtororo×ファンから開発責任者になったきたくおう、熱い魂を持つ2人にこれまでとこれからを訊いた

アクセスランキングをもっと見る