人生にゲームをプラスするメディア

『ドラゴンズ ドグマ』次長課長・井上さんらが「芸人ポーン隊」発足 ― 体験版も配信決定

カプコンは、5月24日発売のPlayStation3/Xbox360ソフト『ドラゴンズ ドグマ』で、次長課長・井上さんらが「芸人ポーン隊」を発足すると発表しました。

ソニー PS3
カプコンは、5月24日発売のPlayStation3/Xbox360ソフト『ドラゴンズ ドグマ』で、次長課長・井上さんらが「芸人ポーン隊」を発足すると発表しました。

『ドラゴンズ ドグマ』は、同社の完全新作「オープンワールドアクション」です。プレイヤーは覚者(かくしゃ)となって、ドラゴンを倒す冒険に出ることになります。

同作では「芸人ポーン隊」を発足。隊長は次長課長の井上聡さん。ハイキングウォーキングの鈴木Q太郎さんとコンマニセンチの堀内貴司さんが隊員を務めます。彼らはゲーム内でプレイヤーを助ける「ポーン」と同様、現実世界の「ポーン」としてユーザーに『ドラゴンズドグマ』の魅力を届けるとのこと。3月中旬より公式サイトで体験web動画を配信予定です。

また同作では、PlayStation StoreとXbox LIVE マーケットプレースで体験版の配信が決定。ゲーム本編のプロローグとキメラ戦が楽しめる「プロローグクエスト」に加え、グリフィンとの戦いが楽しめる「フィールドクエスト」、さらに「キャラクターエディット」が楽しめる仕様。キャラクターエディットでは、プレイヤーの相棒となる「メインポーン」のエディットが楽しめるほか、製品版にキャラクターを引き継ぐことが可能です。フィールドクエストでは自分の作ったキャラクターがゲーム中で動く姿をすぐに見ることができます。

さらに公式サイトでは、水野良さん、小林プロデューサー、伊津野ディレクターが先着特典冊子「Dragon's Dogma-The Beginning-」の裏側や水野さんのみた同作の世界観などを熱く語る対談が公開されています。


『ドラゴンズ ドグマ』は、5月24日発売予定で価格は7,990円(税込)です。

(C)CAPCOM CO., LTD. 2012 ALL RIGHTS RESERVED.
《D》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

ソニー アクセスランキング

  1. 初代プレステ“ソフト全3290本セット”がヤフオクに出品…即決価格は300万円

    初代プレステ“ソフト全3290本セット”がヤフオクに出品…即決価格は300万円

  2. 『モンハンワールド:アイスボーン』ミラボレアスを倒すために考えた7つのこと

    『モンハンワールド:アイスボーン』ミラボレアスを倒すために考えた7つのこと

  3. 『原神』オルタコスチュームは具体的にどこが違う?現在の衣装と見比べてみた

    『原神』オルタコスチュームは具体的にどこが違う?現在の衣装と見比べてみた

  4. 「七つの大罪」はもう古い!?『原神』新キャラたちの元ネタとなった“オタクの新教養”

  5. 『モンハンワールド:アイスボーン』下手くそでも「ソロ用ムフェト・ジーヴァ」に勝てるのか? 新規救済に見えた“(ある意味)辛い狩猟”をレポート

  6. 『サイバーパンク2077』の「SFメシ」が気になる! ナイトシティでは何が食べられているのか?

  7. 『Ghost of Tsushima』新参冥人に向けた「冥人奇譚」の特徴&アドバイス14選! 勝利の鍵は“仲間との意思疎通”にあり

  8. PS4上で動作する『ダーククラウド』『ローグギャラクシー』のゲームプレイ映像が公開

  9. 『クラッシュ・バンディクー』はなぜ日本で大ヒットした?アクアクさんやクラッシュダンスの秘密

  10. 『原神』新イベントで「グゥオパァー」が話題沸騰!会話背景で自由気ままに行動―旅人達をメッロメロに

アクセスランキングをもっと見る