人生にゲームをプラスするメディア

エイチーム、東証マザーズに上場承認

モバイル向けゲームや各種ウェブサイトを運営するエイチームの東証マザーズへの上場が承認されました。

ゲームビジネス その他
モバイル向けゲームや各種ウェブサイトを運営するエイチームの東証マザーズへの上場が承認されました。

エイチームは1997年設立。携帯電話向け公式サイトの受託や運営で成長し、近年はソーシャルゲームが拡大、昨年8月にはグリーとの業務提携も結んでいます。

事業領域は2つで、「エンターテインメント事業」では携帯電話向けのゲーム、きせかえ、音楽系の公式サイトを計約400サイト運営するほか、SNS向けのソーシャルゲーム、スマートフォンやタブレット向けのアプリを展開しています。一方の「ライフサポート事業」では引越し、中古車買取などの比較サイトや結婚式場の予約・情報サイト、女性向けの体調管理・悩み相談サイトなど生活に役立つサービスを運営しています。従業員数は234名。

直近の平成23年7月期の業績は、売上高40億6400万円、営業利益4億4800万円、経常利益4億4600万円、純利益2億5800万円。売上高を事業別に見るとエンターテインメント事業が25億円、ライフサポート事業が15.6億円となっています。

上場予定日は4月4日。
《土本学》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

ゲームビジネス アクセスランキング

  1. 令和に新作ファミコンカセットを自作!その知られざるテクニック&80年代カルチャーを「桃井はるこ」「なぞなぞ鈴木」らが語る【インタビュー】

    令和に新作ファミコンカセットを自作!その知られざるテクニック&80年代カルチャーを「桃井はるこ」「なぞなぞ鈴木」らが語る【インタビュー】

  2. シリコンスタジオ、ゲーム開発向けミドルウェア「ALCHEMY」最新バージョン5.0を発表

    シリコンスタジオ、ゲーム開発向けミドルウェア「ALCHEMY」最新バージョン5.0を発表

  3. スマホゲーム業界のマーケティングカオスマップ(β版)が公開―ゲームのライフサイクルに合わせる形で分類・整理

    スマホゲーム業界のマーケティングカオスマップ(β版)が公開―ゲームのライフサイクルに合わせる形で分類・整理

  4. USJのVRジェットコースター「XRライド」がヤバ過ぎる…レールのない空間を走り、前振りなく急落下する

  5. 去年最も売れたソフトは?ファミ通2003年間ランキングトップ100

  6. 発覚!元任天堂広報H氏2度目の転職

  7. YouTubeで違法動画を見てしまったら・・・?分からないことだらけの「違法ダウンロード刑事罰化」まとめ

アクセスランキングをもっと見る