人生にゲームをプラスするメディア

エムツー、3DS向けバーチャルコンソールに「ゲームギア」の移植環境を提供

エムツーは、セガへ技術協力を行い、ニンテンドー3DSの「バーチャルコンソール」へ統合シェルおよび携帯ゲーム機「ゲームギア」の移植環境の提供を行ったことを発表しました。

任天堂 3DS
エムツーは、セガへ技術協力を行い、ニンテンドー3DSの「バーチャルコンソール」へ統合シェルおよび携帯ゲーム機「ゲームギア」の移植環境の提供を行ったことを発表しました。

「ゲームギア」は、1990年にセガにより開発・発売された携帯ゲーム機。「セガ・マークIII」をベースとしたスぺックに加え、モノクロ画面だった「ゲームボーイ」に対して、カラー液晶画面を採用したことで脚光を浴びました。

対応ソフトは『スーパーモナコGP』『アウトラン』『ソニック・ザ・ヘッジホッグ』『ファンタジーゾーンGear オパオパJr.の冒険』などの名タイトルのほか、『対戦型大戦略G』『対戦麻雀 好牌』といった対戦ゲームも用意されていましたが、乾電池での稼働時間が短く主流のゲーム機とはなりませんでした。

エムツーは、ゲームの途中中断やキーコンフィグといったバーチャルコンソールプラットフォームとしての基本的な機能を統合シェルの機能を利用して実装したのに加え、当時の目立つ残像、丸みを帯びたフォルムなども設定で再現したとしています。

さらに「そうした経歴を持つゲームギアと言う携帯ゲーム機が、時代を経て任天堂の最新携帯ゲーム機ニンテンドー3DSの中によみがえる事には、当時のゲームプレイヤーであれば誰しも深い感慨を覚える事でしょう。弊社はこのような名誉ある仕事に関われた事を誇りに思います」とのコメントを寄せています。
《冨岡晶》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

任天堂 アクセスランキング

  1. ダークファンタジーACT『明末:ウツロノハネ』舞台の明王朝末期の蜀でいったい何が起こっていたのか?ゲームをより深く楽しめるように歴史的背景を学ぼう【ゲームで世界を観る 特別編】

    ダークファンタジーACT『明末:ウツロノハネ』舞台の明王朝末期の蜀でいったい何が起こっていたのか?ゲームをより深く楽しめるように歴史的背景を学ぼう【ゲームで世界を観る 特別編】

  2. 『星のカービィ スターアライズ』いくつ知ってる?小ネタ10選【ネタバレ注意】

    『星のカービィ スターアライズ』いくつ知ってる?小ネタ10選【ネタバレ注意】

  3. 『あつまれ どうぶつの森』ホラーで有名な「アイカ村」が再び夢で登場……! 恐怖の島を体験せよ

    『あつまれ どうぶつの森』ホラーで有名な「アイカ村」が再び夢で登場……! 恐怖の島を体験せよ

  4. 『MOTHER2』愛がいっぱいの『あつ森』島クリに、糸井重里氏も「ほんとにすごいなー。」と反応!大人も子供も、おねーさんも遊びにいきたい

  5. 『あつまれ どうぶつの森』風呂やプールに入る裏技が発見される!?いろいろな家具の中に入ってみた

  6. 『ロックマン11』主要キャラクターたちのプロフィール&気になるCVを一挙紹介

  7. ニンテンドースイッチでプレイしたい和風ゲーム5選!天下統一・妖怪退治・借金返済と桜が散ってもゲーマーは大忙し

  8. 『スーパーマリオメーカー2』小ネタ20選!知っていればコース作りやプレイがより楽しくなるかも

  9. アルセウスだけじゃない!? 意外と知られていない“伝説のポケモン”を生み出したポケモンたち

  10. 『スプラトゥーン2』ブキの元ネタを徹底調査その2!ローラー&チャージャーなどいろいろ編

アクセスランキングをもっと見る