人生にゲームをプラスするメディア

SCEの海外チームが『人喰いの大鷲トリコ』の開発を手助け

SCE WWSプレシデント吉田修平氏のインタビューから、最新の開発状況やSCEを退社して契約開発者となった上田文人氏に関する情報が明らかになった『人喰いの大鷲トリコ』ですが、新たにWired.comが実施した吉田氏インタビュー記事で更なる事実が浮かび上がっています。

ソニー PS3
SCEの海外チームが『人喰いの大鷲トリコ』の開発を手助け
  • SCEの海外チームが『人喰いの大鷲トリコ』の開発を手助け
  • SCEの海外チームが『人喰いの大鷲トリコ』の開発を手助け
  • SCEの海外チームが『人喰いの大鷲トリコ』の開発を手助け
  • SCEの海外チームが『人喰いの大鷲トリコ』の開発を手助け
  • SCEの海外チームが『人喰いの大鷲トリコ』の開発を手助け
  • SCEの海外チームが『人喰いの大鷲トリコ』の開発を手助け
  • SCEの海外チームが『人喰いの大鷲トリコ』の開発を手助け
  • SCEの海外チームが『人喰いの大鷲トリコ』の開発を手助け
SCE WWSプレシデント吉田修平氏のインタビューから、最新の開発状況やSCEを退社して契約開発者となった上田文人氏に関する情報が明らかになった『人喰いの大鷲トリコ』ですが、新たにWired.comが実施した吉田氏インタビュー記事で更なる事実が浮かび上がっています。

それによると、現在SCEサンタモニカやSCEワールドワイドスタジオの海外スタッフが『人喰いの大鷲トリコ』の開発に協力しているそうです。吉田氏いわくSCEには米国やヨーロッパで最高の技術者がおり、そのグループが日本のTeam ICOに手助けや助言を行なっているとのこと。

これはWired.comの記者が信頼できるソースから入手した噂情報で、インタビュー中に吉田氏が事実であると認めました。

尚、吉田氏は『人喰いの大鷲トリコ』の開発進行具合や発売時期に関し、「前進しておりプレイ可能な状態だが、ローンチタイミングを話せる段階に達していない」とコメントしています。
《Game*Spark》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

ソニー アクセスランキング

  1. 『Ghost of Tsushima』新参冥人に向けた「冥人奇譚」の特徴&アドバイス14選! 勝利の鍵は“仲間との意思疎通”にあり

    『Ghost of Tsushima』新参冥人に向けた「冥人奇譚」の特徴&アドバイス14選! 勝利の鍵は“仲間との意思疎通”にあり

  2. 新キャラ「レン」登場! 『GOD EATER BURST』新要素の最新情報公開

    新キャラ「レン」登場! 『GOD EATER BURST』新要素の最新情報公開

  3. 『モンハンワールド:アイスボーン』下手くそでも「ソロ用ムフェト・ジーヴァ」に勝てるのか? 新規救済に見えた“(ある意味)辛い狩猟”をレポート

    『モンハンワールド:アイスボーン』下手くそでも「ソロ用ムフェト・ジーヴァ」に勝てるのか? 新規救済に見えた“(ある意味)辛い狩猟”をレポート

  4. PS5までの歴代PlayStation据え置きハードを振り返る!これまでの進歩とこれからの進歩を見比べよう

  5. 【CEROと何が違う?】国内PlayStation StoreがIARCレーティングを導入すると変わること【ゲームに影響は?】

  6. 『JUDGE EYES:死神の遺言』新価格版が出た今だからこそ見たいキムタクを紹介―町中で暴れたりパンティを連呼したりするのは本作だけ!【特集】

  7. 『サイバーパンク2077』の「SFメシ」が気になる! ナイトシティでは何が食べられているのか?

  8. PS5の“クリエイトボタン”では何ができる?よりスムーズになった機能を体験

  9. 【実体験】PS5が壊れた時の修理の流れと、壊れる前にしておくと良いこと

  10. 『原神』一番欲しい稲妻キャラは誰?1,800人以上が選んだ投票結果―1位はダントツの800票超え!

アクセスランキングをもっと見る