人生にゲームをプラスするメディア

バンダイナムコ、Android公式アプリマーケット「バナドロイド」オープン

バンダイナムコゲームスは、同社が提供するアプリを一挙に揃えたオリジナルのAndroidアプリマーケット「バナドロイド」をオープンしました。

モバイル・スマートフォン Android
バンダイナムコゲームスは、同社が提供するアプリを一挙に揃えたオリジナルのAndroidアプリマーケット「バナドロイド」をオープンしました。

バナドロイドは、2011年12月よりβ版サービスを開始しており、有料・無料アプリを配信してきました。今回の正式サービス開始では、ゲームアプリ『SDガンダム ジージェネレーションモバイル NEXT UNIVERSE for Android』『ことばのパズル もじぴったん』を配信します。

『SDガンダム ジージェネレーションモバイル NEXT UNIVERSE for Android』は、約400種類のユニットや300人以上のキャラクター、華麗な戦闘シーンやMSカスタマイズ機能が盛り込まれたアプリです。

従来のモバイルゲームからは考えられないほど大幅にボリュームアップし、17作品+αのさまざまな「ガンダム」シリーズ作品におけるシナリオを再現し、ゲームのプレイにる追体験も可能。月額課金は315円で、アイテム課金は105円、210円、315円となっています。

『ことばのパズル もじぴったん』は、文字をひらめくままにくっつけて言葉を作るというものです。文字をタッチして空いているマスに当てはめていくと、思いがけない「連鎖」による言葉が生まれることも。

ゲームモードは3種類で、様々な形にデザインされたステージを選択して制限時間内に出題条件をクリアしていく「こつこつモード」、ランダムに出題される問題を何ステージクリアできるか競う「即答モード」、コンピュータと対戦する「対戦モード」が用意されています。

基本利用は無料で、ステージパック1~3がそれぞれ170円、即答モードと対戦モードはそれぞれ250円で遊ぶことができます。
《近藤智子》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

モバイル・スマートフォン アクセスランキング

  1. 落ち着いたら『FGO』の聖地を巡ろう! 5周年企画「under the same sky」の各地域まとめ―特徴やサーヴァントとの繋がり、小ネタ等を紹介【東日本編】

    落ち着いたら『FGO』の聖地を巡ろう! 5周年企画「under the same sky」の各地域まとめ―特徴やサーヴァントとの繋がり、小ネタ等を紹介【東日本編】

  2. 落ち着いたら『FGO』の聖地を巡ろう! 5周年企画「under the same sky」の各地域まとめ―特徴やサーヴァントとの繋がり、小ネタ等を紹介【西日本編】

    落ち着いたら『FGO』の聖地を巡ろう! 5周年企画「under the same sky」の各地域まとめ―特徴やサーヴァントとの繋がり、小ネタ等を紹介【西日本編】

  3. 【レポート】『ジョーカー~ギャングロード~』3周年記念リアルイベント─世界観を再現した展示も

    【レポート】『ジョーカー~ギャングロード~』3周年記念リアルイベント─世界観を再現した展示も

  4. 「フィギュア」はどうやって作られる? トップメーカーに密着したら、進化し続ける“職人技”がスゴかった!【フィギュア作り】

  5. 『ウマ娘』で一番“大食い”なイメージがあるのは?得票率91%で絶対王者が誕生!【アンケ結果発表】

  6. 『放置少女~百花繚乱の萌姫たち~』もうすぐ3周年!ずっと放置していたけど遊んでみた

  7. 『ガールフレンド(仮)』マドンナ選抜総選挙結果発表!村上文緒が1位に

  8. 『FGO』「虚数魔術」の入手がほぼ不可能に!? 新概念礼装の登場に合わせ、4種類の既存礼装が入れ替わり

  9. スマホ版『デスティニーチャイルド』サービス開始日決定―運命の日は…

  10. 『妖怪ウォッチ』キャラ人気投票の1位はなんと「3兆円」に!妖怪も資本主義には勝てず

アクセスランキングをもっと見る