人生にゲームをプラスするメディア

本日発売『極限脱出ADV 善人シボウデス』、チュンソフト打越ディレクターに直撃

チュンソフトは、ニンテンドー3DS/PlayStation Vitaソフト『極限脱出ADV 善人シボウデス』を本日発売しました。

任天堂 3DS
チュンソフトは、ニンテンドー3DS/PlayStation Vitaソフト『極限脱出ADV 善人シボウデス』を本日発売しました。

昨日行われた『極限脱出ADV 善人シボウデス』発売直前記者発表会にて、ディレクター兼シナリオライターであるチュンソフトの打越鋼太郎氏にお話を伺いしました。

―――『極限脱出ADV 善人シボウデス』はTARAKOさんを初めとした豪華声優陣を起用されていますね。しかもフルボイスで。
打越:新しいハードでの発売ということで、容量が増えたことでボイスが大量に入れられるようになりました。また本作に登場するキャラクターは難しい役所も多く、今回経験の豊富な声優さんをキャスティングさせていだきました。

―――主人公シグマだけキャラクターボイスがありませんが、プロモーションアニメでは喋っていましたよね?
打越:シグマは主人公キャラということで、喋らない方がプレイヤーが感情移入しやすいだろうということでボイスは入れていません。ですが、プロモーション映像では喋った方が盛り上がるだろうということで急遽入れました。



―――3DS/PS Vitaでの2機種同時発売ソフトということで、開発も苦労されたのではないでしょうか。
打越:非常に苦労しました。画面数の違い、ハードのスペック、画面比率など結構違いがあります。ですが開発初期段階から3DSとPSVitaの2機種で制作することは決まっていたので、プログラマーがすごく頑張ってくれました。外から見るとスムーズにうまくいったと思います。

―――少し話題がそれますが、前作『極限脱出 9時間9人9の扉』は海外でも発売されましたよね。海外での「脱出ゲーム」の反応っていかがでしょう?
打越:海外でも「脱出ゲーム」は人気のジャンルですね。『極限脱出 9時間9人9の扉』はSF的な要素が強かったので、海外でもウケが良かったです。

―――前作に登場していた四葉が今回も登場していますよね。その理由とは?
打越:前作で非常に人気が高く、キャラクターランキングでも1位だったので今回も登場させました。

―――発売日を楽しみに待っているゲームファンへメッセージを
打越:スタッフ一丸となって作った作品です。非常にクオリティの高いものに仕上がりましたので、是非遊んでみてください。

―――ありがとうございました!

『極限脱出ADV 善人シボウデス』は、好評発売中で価格は6090円(税込)です。PSVitaダウンロード版の価格は5480円(税込)です。

(C) 2012 CHUNSOFT
《》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

任天堂 アクセスランキング

  1. ダークファンタジーACT『明末:ウツロノハネ』舞台の明王朝末期の蜀でいったい何が起こっていたのか?ゲームをより深く楽しめるように歴史的背景を学ぼう【ゲームで世界を観る 特別編】

    ダークファンタジーACT『明末:ウツロノハネ』舞台の明王朝末期の蜀でいったい何が起こっていたのか?ゲームをより深く楽しめるように歴史的背景を学ぼう【ゲームで世界を観る 特別編】

  2. 『あつまれ どうぶつの森』風呂やプールに入る裏技が発見される!?いろいろな家具の中に入ってみた

    『あつまれ どうぶつの森』風呂やプールに入る裏技が発見される!?いろいろな家具の中に入ってみた

  3. 『星のカービィ スターアライズ』いくつ知ってる?小ネタ10選【ネタバレ注意】

    『星のカービィ スターアライズ』いくつ知ってる?小ネタ10選【ネタバレ注意】

  4. 元ドット職人が教える『あつまれ どうぶつの森』マイデザインお役立ちテクニック!描き方の初歩から独特な「なめらか補正」まで幅広く解説

  5. 『オクトパストラベラー』美しい世界、先が気になる物語、絶妙な戦闘バランス─“丁寧”を積み上げた職人気質なRPGに没頭【プレイレポ】

  6. 『スプラトゥーン3』で真っ先に慣れたいジャイロ操作のコツ―初心者はまず、思わず傾く体をこらえて!

  7. 『スマブラSP』ファイターたちの“寝顔”特集!寝る体勢は血筋によって受け継がれる?【特集前編】

  8. 『星のカービィ スターアライズ』ストーンの変身をすべて調べてみた!全18種類をチェック

  9. どうして『あつまれ どうぶつの森』の「スズキ」は嫌われるの? かわいそうな魚のかわいそうな理由を解説

  10. 『ポケットモンスター ソード・シールド』これまでのシリーズでソード&シールドっぽい要素を探してみた

アクセスランキングをもっと見る