人生にゲームをプラスするメディア

登場モンスターは500種以上『ドラクエモンスターズ テリーのワンダーランド3D』

スクウェア・エニックスは、ニンテンドー3DSソフト『ドラゴンクエストモンスターズ テリーのワンダーランド3D』の公式サイトをオープンしました。

任天堂 3DS
スクウェア・エニックスは、ニンテンドー3DSソフト『ドラゴンクエストモンスターズ テリーのワンダーランド3D』の公式サイトをオープンしました。

『ドラゴンクエストモンスターズ テリーのワンダーランド3D』は、1998年9月25日に発売されたゲームボーイカラー対応ソフト。2002年5月30日にはプレイステーション向けに『ドラゴンクエストモンスターズ1・2 星降りの勇者と牧場の仲間たち』として1と2がセットで移植され、今回ニンテンドー3DSでフル3Dになってリメイクされます。

主人公は『ドラゴンクエストVI』に登場したテリーで、本作はテリーの少年時代の物語となっています。自動生成ダンジョンは健在で、戦闘ではモンスター4匹まで使えるようになりました。これにより、ブオーンなどGサイズのモンスターに、Sサイズのモンスターを1匹加えて戦うことも可能です。

登場モンスターは、『ドラゴンクエストモンスターズ ジョーカー2 プロフェッショナル』に登場したモンスターに加え、さらに初登場となるモンスターも多数登場。その数は500種類以上に。

また、オリジナル版では「肉」を使ってモンスターを仲間にしましたが、本作では『ジョーカー』シリーズと同様にスカウトシステムを採用。スカウトアタックでスカウトゲージを上げて仲間にします。

『ドラゴンクエストモンスターズ テリーのワンダーランド3D』は、2012年発売予定で価格は未定です。

(C)2012 ARMOR PROJECT/BIRD STUDIO/SQUARE ENIX All Rights Reserved.
(C)KOICHI SUGIYAMA
《》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

任天堂 アクセスランキング

  1. 『遊戯王 マスターデュエル』で人気の可愛いカードは?3位「ブラマジガール」、2位「閃刀姫」、1位は貫禄の“ドヤ顔”

    『遊戯王 マスターデュエル』で人気の可愛いカードは?3位「ブラマジガール」、2位「閃刀姫」、1位は貫禄の“ドヤ顔”

  2. 2006年に劇場版アニメになった『どうぶつの森』、改めて見るとかなり“奇妙”じゃない?【※ネタバレ注意】

    2006年に劇場版アニメになった『どうぶつの森』、改めて見るとかなり“奇妙”じゃない?【※ネタバレ注意】

  3. 『スプラトゥーン2』と『スプラトゥーン』の違い10選

    『スプラトゥーン2』と『スプラトゥーン』の違い10選

  4. 『ライザのアトリエ』ライザ達が水着姿に!追加ストーリー等も予定される10月~12月配信のDLC情報公開

  5. 『ゼノブレイド ディフィニティブ・エディション』バトルが難しい! と思うあなたのための10個のコツ

  6. 『ポケモン アルセウス』新キャラたちの“子孫予想”が白熱!彼・彼女たちに感じる面影、その正体はあの人物かも?

  7. ポケモンだいすきクラブで特製DS Liteの当たるキャンペーン

  8. 『オーバーウォッチ2』でゲンジをめぐる三角関係の予感!?幼馴染み登場でマーシーの立場は…

  9. スイッチ版『ニーアオートマタ』発売記念のお祝いイラスト公開!ネタバレありの“グッ”とくるワンシーン

  10. SF人狼ADV『グノーシア』の「ジナ」が魅力的すぎるので話を聞いて欲しい─彼女が深刻に好きなあの人からのコメントも

アクセスランキングをもっと見る