人生にゲームをプラスするメディア

DeNAと百度が業務提携 ― 「百度・易」搭載スマホに「Mobage」コーナー開設

 ディー・エヌ・エー(DeNA)の中国子会社である上海縦游網絡技術有限公司(DeNA China)と百度公司(バイドゥ)は1日、業務提携を行うことを発表した。

PCゲーム ソーシャルゲーム
「百度・易(バイドゥ・イー)」を搭載したStreak Pro D43
  • 「百度・易(バイドゥ・イー)」を搭載したStreak Pro D43
  • 「百度・易」の技術紹介サイト(画像)
 ディー・エヌ・エー(DeNA)の中国子会社である上海縦游網絡技術有限公司(DeNA China)と百度公司(バイドゥ)は1日、業務提携を行うことを発表した。

 本提携により、百度のソフトウェアプラットフォーム「百度・易(バイドゥ・イー)」搭載スマートフォン内に中国版「Mobage」専用コーナーが開設される。具体的には、ホーム画面に標準搭載されている公式アプリストア「易商店」内に、Android向け「Mobage」ゲームアプリの一覧が追加された。これにより、中国で「百度・易」搭載機種を利用しているユーザーであれば、起動後2回の画面タップで中国版「Mobage」にアクセスし、ゲームがプレイ可能となる。

 「百度・易」は百度が開発・提供するスマートフォン用ソフトウェアプラットフォーム。百度の検索技術やクラウドサービス機能のほか、百度独自のモバイルアプリが統合されており、Androidアプリに完全対応する。具体的な搭載機種としては、「Streak Pro D43」(Dell社製)が、2012年1月13日に中国で初めて発売されている。

 DeNAは中国版「Mobage」のAndroid版を2011年7月にオープン、iOS版を11月にオープンし、現地企業との提携を通して新規ユーザーの獲得を図っており、今回の提携もその戦略に沿ったものとなる。

DeNAと百度が業務提携……「百度・易」搭載スマホに中国版「Mobage」コーナー開設

《冨岡晶@RBB TODAY》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

PCゲーム アクセスランキング

  1. 「遊戯王」がブラウザ上で遊べる『Yu-Gi-Oh! Duel Arena』が北米・欧州で配信開始

    「遊戯王」がブラウザ上で遊べる『Yu-Gi-Oh! Duel Arena』が北米・欧州で配信開始

  2. Googleにかわいい黒猫のハロウィンミニゲームが登場!シンプルながらやりこみがいあり

    Googleにかわいい黒猫のハロウィンミニゲームが登場!シンプルながらやりこみがいあり

  3. 単眼少女ADV『Love at First Sight』に海外ゲーマー困惑…「どうしてヒロインはサイクロプスなんだ?」

    単眼少女ADV『Love at First Sight』に海外ゲーマー困惑…「どうしてヒロインはサイクロプスなんだ?」

  4. 着物姿の自由の女神、例のプール…中国のゲーム『昭和米国物語』のPVが話題に!

  5. 『FF14』アナタにオススメのジョブはどれ? きっと見つかる、ジョブ診断!

  6. 女性キャラクターに服を着せる−イスラム圏の実例を見る

  7. 新エンディングが追加された『青鬼 2016』、AndAppにて配信…ハッカドールとのコラボも

  8. 『FF ピクセルリマスター』発売に伴い“旧バージョン”が販売終了へ―3Dリメイク版『FF3』と『FF4』には影響なし

  9. Steam成人向けゲームで「白銀ノエル」「宝鐘マリン」らファンアートを無断使用―ホロライブ「事実関係を踏まえた上で対応を検討」【UPDATE】

  10. 『Apex』最強のレティクルカラーは一体どれ?有名プレイヤーの“推し配色”でエイム力アップ!

アクセスランキングをもっと見る