人生にゲームをプラスするメディア

『墨鬼 SUMIONI』本編と無関係でいろいろとアレなミニゲーム「昇天の鬼」を公開

アクワイアは、PlayStation Vitaソフト『墨鬼 SUMIONI』公式サイトでミニゲーム「昇天の鬼」を公開しました。

ソニー PSV
アクワイアは、PlayStation Vitaソフト『墨鬼 SUMIONI』公式サイトでミニゲーム「昇天の鬼」を公開しました。

『墨鬼 SUMIONI』は、墨彩画の世界に入り込んだかのような「美しいビジュアル・世界観」の「墨筆アクション」ゲームです。邪悪な者どもに支配された世界を救うため、主人公「墨鬼」を操り、指を筆に見立てたPSVitaならではの「墨汁タッチアクション」を駆使してステージを攻略していきます。

本作の公式サイトにて公開された「昇天の鬼」は、ゲーム本編とは全く関係ないウェブ限定のミニゲームです。すずりをクリックして(こすって)、「昇りつメーター」を上昇させ、「墨男」を昇天させます。非常にアレな内容かもしれませんが、「遊び心をご理解下さい」とのこと。

難易度「ノーマル」と「ハード」の二種類。「ノーマル」では、おじゃまキャラとして「オカン」が登場。見つからないように、すずりをこすりましょう。「ハード」では、「オカン」に加えて「オトン」も登場し、かなりのこすり力が必要とされます。

昇天の成功しても失敗しても「こすりレベル」が判定されます。この結果をFacebookやTwitterで共有すると、掛け軸が「あの娘」になって「マッハこすりモード」に突入するという噂。「こすりレベル」の結果は全30種類。全ての結果を見ることはできるでしょうか。

広い心と理解力を持って「昇天の鬼」をプレイし、こすってこすってこすりまくって、「墨男」を昇天させてみてください。

『墨鬼 SUMIONI』は2012年2月9日発売予定。価格はパッケージ版が5,229円(税込)、ダウンロード版が3,980円(税込)です。

(C) 2012 ACQUIRE Corp. XSEED JKS, INC. Published by ACQUIRE Corp.
《津久井箇人 a.k.a. そそそ》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

ソニー アクセスランキング

  1. 『SEKIRO』ボス再戦&連戦機能を体験―連戦の最後には“特別仕様”のボスが待ち受ける!

    『SEKIRO』ボス再戦&連戦機能を体験―連戦の最後には“特別仕様”のボスが待ち受ける!

  2. 『モンハンワールド:アイスボーン』下手くそでも「ソロ用ムフェト・ジーヴァ」に勝てるのか? 新規救済に見えた“(ある意味)辛い狩猟”をレポート

    『モンハンワールド:アイスボーン』下手くそでも「ソロ用ムフェト・ジーヴァ」に勝てるのか? 新規救済に見えた“(ある意味)辛い狩猟”をレポート

  3. 「七つの大罪」はもう古い!?『原神』新キャラたちの元ネタとなった“オタクの新教養”

    「七つの大罪」はもう古い!?『原神』新キャラたちの元ネタとなった“オタクの新教養”

  4. 【CEROと何が違う?】国内PlayStation StoreがIARCレーティングを導入すると変わること【ゲームに影響は?】

  5. 【LEVEL5 VISION 2009】小さな戦士が繰り広げる、壮大な物語『ダンボール戦機』アニメ&プラモデル化決定

  6. 『原神』新★5キャラ「楓原万葉」の詳細公開!一人称の「拙者」や語尾の「ござる」など、その姿は“いかにもな武士”

  7. 『モンハン:ワールド』俺たちの相棒「受付嬢」のかわいい姿を見よう! “全DLC衣装”でじっくり楽しむ受付嬢フォトコレクション【ワールド編】

  8. なんで『パワプロ』上級者は「ロックオン」無しでも変化球が打てるの?ハイレベルすぎるプロ選手の対戦動画から、その秘密をじっくり解説

  9. プレイステーション3、3D立体視対応ソフトが6月10日より3タイトル配信開始!

  10. 初代のリメイク作『アンジェリーク ルトゥール』魅力的な守護聖や新キャラ公開

アクセスランキングをもっと見る