人生にゲームをプラスするメディア

『ラグナロク オデッセイ』仲間との協力プレイ「マルチプレイ」

ガンホー・オンライン・エンターテイメントは、2012年2月2日発売のPlayStation Vitaソフト『ラグナロク オデッセイ』で、仲間と協力するマルチプレイに関する情報を公開しました。

ソニー PSV
ガンホー・オンライン・エンターテイメントは、2012年2月2日発売のPlayStation Vitaソフト『ラグナロク オデッセイ』で、仲間と協力するマルチプレイに関する情報を公開しました。

『ラグナロク オデッセイ』は、オンラインRPG『ラグナロクオンライン』の世界観を踏襲した「超高速巨人ハンティングアクション」。プレイヤーは「神々の黄昏(ラグナロク)」後の世界を舞台に、巨人族やモンスターと戦います。

同作ではアドホックモードを使用し最大4人でのマルチプレイが可能。マルチプレイのクエストは、本拠地「最果ての砦」の酒場で受注します。クエスト中、画面右側の「コミュニケーションアイコン」をタッチすることで、2種類のアイコンリストを表示できます。

1つは「アクションアイコン」。ガッツポーズを取ったり、ハイタッチしたり、お辞儀したり、座ったり、がっかりしたりと仲間に感情を伝えたり、遊んだりすることが可能です。もう1つは、PC版でもおなじみの「エモーションアイコン」。フキダシの中のマークで喜怒哀楽を表現できます。

マルチプレイでは、クエスト攻略を考えて、接近戦に特化したハンマースミスや、遠距離戦に長けたハンターなど、攻撃タイプの異なる全6職業からチーム編成を考えることとなります。

選べる職業は3つに限定されますが、無料体験版でもマルチプレイを楽しむことができるので、まずはそちらを試してみては。

『ラグナロク オデッセイ』は2012年2月2日発売予定。価格はPS Vitaカード版が5,985円(税込)、ダウンロード版が4,800円(税込)です。

(C)Gravity Co., Ltd. & Lee MyoungJin(studio DTDS). All Rights Reserved.
(C)GungHo Online Entertainment, Inc. All Rights Reserved.
《D》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

ソニー アクセスランキング

  1. PS5までの歴代PlayStation据え置きハードを振り返る!これまでの進歩とこれからの進歩を見比べよう

    PS5までの歴代PlayStation据え置きハードを振り返る!これまでの進歩とこれからの進歩を見比べよう

  2. なんで『パワプロ』上級者は「ロックオン」無しでも変化球が打てるの?ハイレベルすぎるプロ選手の対戦動画から、その秘密をじっくり解説

    なんで『パワプロ』上級者は「ロックオン」無しでも変化球が打てるの?ハイレベルすぎるプロ選手の対戦動画から、その秘密をじっくり解説

  3. 『モンハン:ワールド』俺たちの相棒「受付嬢」のかわいい姿を見よう! “全DLC衣装”でじっくり楽しむ受付嬢フォトコレクション【ワールド編】

    『モンハン:ワールド』俺たちの相棒「受付嬢」のかわいい姿を見よう! “全DLC衣装”でじっくり楽しむ受付嬢フォトコレクション【ワールド編】

  4. 『原神』稲妻には“自力で”行けるのか?ガイアやボートを駆使し、大海原を進んでみた

  5. あなたには「20年経っても忘れられないヒロイン」はいますか? 20周年を迎えた『ときめきメモリアル2』のあの子を思い出す

  6. 『ELDEN RING』覗けるのは「フィアのパンツ」だけじゃない―さらに「下乳」と「お尻」も見てみた

  7. 『タイムトラベラーズ』2031年度タイムトラベル実験研究員採用試験スタート

  8. 『かまいたちの夜』の舞台となったペンションに宿泊…!あの名シーンを妻と再現してきた【ネタバレ注意】

  9. 『SEKIRO』ボス再戦&連戦機能を体験―連戦の最後には“特別仕様”のボスが待ち受ける!

  10. 「七つの大罪」はもう古い!?『原神』新キャラたちの元ネタとなった“オタクの新教養”

アクセスランキングをもっと見る