韓国は優秀なエンジニアをもった有力開発会社が多数存在しており、オンラインゲームが一大産業となっているほか、スマートフォン普及台数の増加にともない豊富な実績を持つ開発会社も増えてきています。
そのため韓国最大の通信キャリア「SK telecom」のグループ会社が運営するアプリケーションストア「T Store」と2011年8月におこなった包括的業務提携を通じて、韓国市場向けにグリーのコンテンツやモバイルソーシャルゲームを配信する準備も進めています。
今回の提携は、スマートフォン向けソーシャルゲームの開発力を世界中で強化することを目的としたもので、同社はこれまでも2011年4月に世界最大級のスマートフォン向けソーシャルゲームプラットフォーム「OpenFeint」を買収したことで、全てを統一したグローバル向けワンプラットフォームの構築など、グローバル市場へのシームレスなアプリ配信を進めてきました。
今後は欧米でもリリース実績のあるMobicle社の同時接続や3Dなどの技術・開発力を活用し、スマートフォン向けソーシャルゲームを協業で多数開発していくとのことです。
関連リンク
編集部おすすめの記事
PCゲーム アクセスランキング
-
クガネ登山よりは簡単?『FF14』新たな登山スポットの攻略法&頂きの景色
-
人形化した“東方キャラ”を取り合う対戦デジタルボードゲーム『東方ドールドラフト』6月中旬に発売決定!
-
Googleにかわいい黒猫のハロウィンミニゲームが登場!シンプルながらやりこみがいあり
-
デカすぎるフリーゲーム『出過杉くん』が話題沸騰!ぶっとんだ内容に「面白すぎてお腹痛い」
-
『Apex』Crazy Raccoonが奇跡の復活!?チームのピンチを救ったSelly選手の“男気”
-
『Apex』キーマウ勢必見!海外プロも愛用するリコイル制御術「ジッターエイム」とは
-
圧倒的ハイクオリティ!「ホロライブ」非公式ファンゲーム『ホロキュア』無料リリース
-
『Apex』最強のレティクルカラーは一体どれ?有名プレイヤーの“推し配色”でエイム力アップ!