人生にゲームをプラスするメディア

バンダイナムコ、業界初の4人同時プレイを採用『ポケモンメダルワールド』稼働開始

バンダイナムコゲームスは、人気テレビアニメ「ポケットモンスター ベストウイッシュ」をテーマにしたアーケード用大型メダルゲーム機『ポケモンメダルワールド』を全国のアミューズメント施設にて順次稼働開始すると発表しました。

その他 アーケード
バンダイナムコゲームスは、人気テレビアニメ「ポケットモンスター ベストウイッシュ」をテーマにしたアーケード用大型メダルゲーム機『ポケモンメダルワールド』を全国のアミューズメント施設にて順次稼働開始すると発表しました。

『ポケモンメダルワールド』は、テレビ東京系で放送中の人気アニメ「ポケットモンスター ベストウイッシュ」の世界観を生かした演出が味わえる、「ポケモン」初のメダルマスプッシャーゲーム機です。大当たりを目指して2種類のルーレットを狙うシンプルなゲームルールを採用。大人を中心に人気のメダルマスプッシャーゲーム機でありながらも「ポケモン」とわかりやすいゲームルールに加え、メダルの飛び方と高さが異なる2種類の投入口を採用することで、子供でも楽しむことが出来ます。

また、『ポケモンメダルワールド』では業界初となる1ステーションで最大4人同時に遊ぶことができます。例えば中央に子供を、両端にお父さんとお母さん、おじいちゃん・おばあちゃん、家族一緒に並んでプレイ可能です。

なお、大型メダルゲーム機で4人同時に遊べるのは業界初の試みとなります。筐体はピカチュウと同じ黄色を基調としたデザインを採用、予告・リーチ演出では『ポケモンメダルワールド』オリジナルのムービーが流れます。

バンダイナムコでは『ポケモンくるくるゲット』や『ポケモンつなひき大会メダルぜったいゲットだぜ!』など、子供向けメダルゲームは既に投入していますが、大型メダルゲーム機でポケモンを展開するのは初めて。家族みんなと楽しく遊べそうですね。

(C)Nintendo・Creatures・GAME FREAK・TV Tokyo・ShoPro・JR Kikaku (C)Pokemon
(C)2011 NAMCO BANDAI Games Inc.
《》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

その他 アクセスランキング

  1. 「ガンダム ジークアクス」制作スタッフによる「シイコ・スガイ」の水着ファンアートが超セクシー!もちろん「坊や」も一緒

    「ガンダム ジークアクス」制作スタッフによる「シイコ・スガイ」の水着ファンアートが超セクシー!もちろん「坊や」も一緒

  2. 「ガンダム ジークアクス」泣く泣くカットされた「クライマックスシーンの大ラフ」公開に反響―「あの時のシュウジ、こんな表情してたのか」

    「ガンダム ジークアクス」泣く泣くカットされた「クライマックスシーンの大ラフ」公開に反響―「あの時のシュウジ、こんな表情してたのか」

  3. ガンダムシリーズ新作漫画「機動戦士ガンダムエイト」冒頭34Pが無料公開―“まさかの敵”に読者驚き「マブラヴっぽい」

    ガンダムシリーズ新作漫画「機動戦士ガンダムエイト」冒頭34Pが無料公開―“まさかの敵”に読者驚き「マブラヴっぽい」

  4. 「ガンダムベースPOP-UP名古屋」が期間限定オープン!限定カラーのガンプラ「RX-78-2」販売や、「ジークアクス」の立像を展示

  5. 「ちいかわパーク」入場チケットの抽選申込がスタート!対象日はオープン初日から8月いっぱいまで

  6. 「ガンダム ジークアクス」スタッフによるシイコの水着ファンアートに注目集まる―本編にてカットされたシュウジの表情も話題に【週間ニュースランキング】

  7. 「くら寿司」×「ちいかわ」コラボが6月27日開催!寿司になったハチワレたちデザインのグッズ、ストーリーにちなんだメニューを展開

  8. またバンダイがやってくれた!「Figure-riseLABO ホシノ・フミナ」はプラモなのかフィギュアなのか?

  9. 「ガンダム ジークアクス」ポップアップイベントが渋谷で開催!ガンプラやグッズ販売、限定ステッカー配布など

アクセスランキングをもっと見る