人生にゲームをプラスするメディア

企業のWeb担当者のスキルを測定する「ネットマーケティング検定」、3月よりスタート

サーティファイは、インターネット・マーケティング全般の基本知識・方法論の保有度を測定する「ネットマーケティング検定」を創設することを発表しました。

ゲームビジネス その他
サーティファイは、インターネット・マーケティング全般の基本知識・方法論の保有度を測定する「ネットマーケティング検定」を創設することを発表しました。

この検定は「サーティファイWeb利用・技術認定委員会」が主催・認定するもので、3月5日より開始される予定となっています。具体的には、企業のWeb担当者に求められる4つの要件「ファシリテート能力」「Webに関する知識や技術」「ネットマーケティングに関する知識」「経営戦略と連動したWebブランディング能力」を評価・認定するもので、試験自体がインターネット・マーケティングを効率的に学ぶプロセスともなっています。

当面は、大学・専門学校等の教育機関や企業等の各種団体において、その在籍者を対象として団体単位で受験する「団体受験制度」でのみ実施されるとのこと。試験時間80分で40問(基本問題30問+事例問題10問)が出題されます。受験料は5,400円(税込)となります。
《冨岡晶》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

ゲームビジネス アクセスランキング

  1. YouTubeで違法動画を見てしまったら・・・?分からないことだらけの「違法ダウンロード刑事罰化」まとめ

    YouTubeで違法動画を見てしまったら・・・?分からないことだらけの「違法ダウンロード刑事罰化」まとめ

  2. 「キミの心の応援団長」バーチャルYouTuber富士葵が込める想いとはーーキーマンインタビュー

    「キミの心の応援団長」バーチャルYouTuber富士葵が込める想いとはーーキーマンインタビュー

  3. 【DEVELOPER'S TALK】音ゲー、コーデ、キラキラ感。3DSタイトル『プリティーリズム マイ☆デコレインボーウエディング』にみるミドルウェアで実現した女児向けゲーム開発のこだわりとは?

    【DEVELOPER'S TALK】音ゲー、コーデ、キラキラ感。3DSタイトル『プリティーリズム マイ☆デコレインボーウエディング』にみるミドルウェアで実現した女児向けゲーム開発のこだわりとは?

  4. 『モンハン』シリーズに「チャチャブー」は戻ってきますか?―Redditインタビューに辻本P「現状予定はない」

  5. ポケモンUSAの社長が交代

  6. さよならハドソン、過去の名作をCMで振り返る

アクセスランキングをもっと見る