人生にゲームをプラスするメディア

レトロスタジオ、複数の有力開発者を迎える・・・「超興奮の新プロジェクト」?

『メトロイドプライム』シリーズ、Wii『ドンキーコングリターンズ』そして『マリオカート7』の一部など様々な有力任天堂フランチャイズの開発に携わってきた米国のレトロスタジオ。ここに有力な複数のデベロッパーが集まっていると噂を呼んでいます。

任天堂 Wii U
『メトロイドプライム』シリーズ、Wii『ドンキーコングリターンズ』そして『マリオカート7』の一部など様々な有力任天堂フランチャイズの開発に携わってきた米国のレトロスタジオ。ここに有力な複数のデベロッパーが集まっているとを呼んでいます。

一人目はEric Kozlowsky氏。同氏は以前はSCE傘下のノーティドッグに在籍し、環境アーティストとして『アンチャーテッド3』の環境モデル、レベル、シネマ制作に関わったとのこと。昨年7月からレトロスタジオに加わったそうですが、同じ時期にブログで「超興奮する新しいプロジェクトに携わる事になった。アーティストとしてこの上ない喜び」と記しています。

二人目はVigi GamesでTHQの『Darksiders』のリードキャラクターアーティストとして活躍したGray Ginther氏。

最後はTony Bernardin氏。同氏はエレクトロニック・アーツやグーグル、ソニー・コンピューターエンタテインメント・アメリカでインターンなどで活躍した人物。同氏は2011年9月からレトロスタジオに加わったそうです。

任天堂100%出資の子会社として次世代機「Wii U」タイトルの開発に取り組んでいると考えられる同社。新しいメンバーも迎え、どのようなゲームが飛び出してくるのか、今から期待がかかります。
《土本学》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

任天堂 アクセスランキング

  1. 『星のカービィ』マイナーなコピー能力10選

    『星のカービィ』マイナーなコピー能力10選

  2. 【特集】『星のカービィ』名曲10選、本当は10曲に選びたくなかった!

    【特集】『星のカービィ』名曲10選、本当は10曲に選びたくなかった!

  3. Amazonプライムデー開幕!PS5+各人気タイトルセットもお得に!

    Amazonプライムデー開幕!PS5+各人気タイトルセットもお得に!

  4. 『スプラトゥーン3』で真っ先に慣れたいジャイロ操作のコツ―初心者はまず、思わず傾く体をこらえて!

  5. 『スマブラSP』小ネタ8選!知ってるとより大乱闘を楽しめるかも!?

  6. 『ポケットモンスター ソード・シールド』これまでのシリーズでソード&シールドっぽい要素を探してみた

  7. 『あつまれ どうぶつの森』移住費用5000マイル支払いに役立つ!序盤でもパパっと終わるたぬきマイレージ8選

  8. 『スーパーマリオ 3Dコレクション』の『サンシャイン』で“難関トラウマコース”に挑戦しよう! たどり着くまでも激ムズなコースを君はクリアできるか

  9. ノイズを組み合わせろ!DS『流星のロックマン3』、マージアウト形態を公開

  10. 『スプラトゥーン3』前夜祭では「全26種のブキ」を確認!サブ・スペシャルの組み合わせ含めて一挙紹介

アクセスランキングをもっと見る